孤独のグルメ シーズン8が始まりました♪
同名のグルメ漫画が原作のドラマ
「
孤独のグルメ シーズン8」が始まりました。
待っていました!
漫画原作のグルメドラマ「
孤独のグルメ」の
シーズン8が始まりました♪
「
孤独のグルメ」は、輸入雑貨商の主人公
井之頭 五郎が
仕事先で出会った数々のグルメを紹介していく漫画です。
私の家にコミックがあって、読んだ事があります。
誰が買ったんだろう?(笑)
テレビ東京系で放映されていて、楽しく観ていました。
早くも、シーズン8の放映が始まりました。
オープニング映像です。
主人公の
井之頭 五郎は、
松重 豊さんが演じています。
原作の漫画が、映像に使われています。
仕事の後に、食事に向かいます。
お店に入ってから、メニューに迷う事もしばしば。
この独特な言葉回しが、井之頭 五郎さんです♪
さあ、今日は何を食べようかな?
シーズン8の初回は、横浜中華街からです。
いつもそうですが、仕事が終わってから 食事に向かいます。
お店は予約せず、行き当たりばったりで決めます。
シーズン8の初回は、横浜中華街からです。
仕事の後の、お決まりのシーンです。
「
それにしても、腹が減った!」
お決まりのセリフから、お店選びが始まります。
料理は単品でなく、複数を注文します。
井之頭さんが料理を食べるだけのドラマですが、
料理を自分なりに批評しながら食べ進めていきます。
そのリズムが特徴的です。例えが独特で、面白いです。
それがまた、いいんです!
演じる、
松重 豊さんの演技力によるものもありますね♪
さる中華料理屋に入ります。
井之頭さんは必ず、食べる前に「
頂きます」と言います。
感謝の言葉は、当然ですね♪
料理は詳しくは書けませんが、
アヒルの肉です♪
食べるシーンで、松重さんのナレーションが入ります。
料理の具材や、味の感想を語っています。
ラーメン系を食べる、井之頭さん。
具も美味しそう♪
この表情。期待の表れです♪
一口食べる、井之頭さん。
中華料理には珍しく、釜飯みたいです。
お店を去るシーンで、テロップとエンディングテーマが流れます。
番組は終了です。
番組の最後に、原作者の
久住 昌之氏が番組内で
登場したお店を、実際に訪ねます。
その際は、実際の店主さんも登場します。
原作者
久住 昌之氏が実際にお店を訪ねる、
「
ふらっとQusumi」が最後のコーナーです。
原作者の
久住 昌之氏です。
番組の音楽も担当しているそうです。
久住さん、絶対飲みます(笑)
井之頭さんが頼んだ料理を食べる時もありますが、
食べない事もあります。
この回は、別のメニューを注文しました。
孤独のグルメ、これからも楽しみに観ます♪
孤独のグルメ シーズン8公式サイトはこちら♪
関連記事