南の島に行ってきました♪1
2018年02月22日
先週末に、南の島に2泊3日で
旅行に行ってきました♪

飛行機に乗って、南の島に行ってきました♪
旅行に行ってきました♪
飛行機に乗って、南の島に行ってきました♪
旅行は毎年恒例の、プライベート旅行です。楽しみです♪
車で羽田空港に行き、飛行機で目的地に向かいます。
向かったのは、愛媛県松山市です。
私は初四国上陸です♪

2年振りの羽田空港です。
羽田空港には開催中の、
「平昌オリンピック」の応援旗が飾られていました。

12番ゲートから、松山に飛び立ちます。
海の上に張り出した、橋みたいな滑走路から
飛び立ったのは、初めてかもしれません。
上空から、東京スカイツリーが見えました♪

2年前に買って美味しかった、
肉の万世さんの「万かつサンド」756円(税込)を
また買いました♪

万かつサンド、美味しいです♪
ハイボールも美味い!(笑)
1時間弱のフライトで、松山市に到着です。
空港はオレンジ色です。
みかんの国ですね♪

松山空港に到着です。

正面に、みかんのステンドグラス?が
飾られていました。

あの伝説の蛇口からみかんジュース、
ありました!ただ、有料です(苦笑)
1杯350円(税込)です。
日曜日だけ、無料という噂も?・・・
ゆるキャラ みきゃん、大人気です!

愛媛と言えば、ポンジュースです!
商品の種類も豊富です♪
到着後にレンタカーを借りて、観光に向かいます。
向かったのは、「しまなみ海道」です。
住所では、タオルで有名な今治市です。
松本山雅FCのタオルマフラーも、今治製です♪
渡り切ると 広島県へ着きますが、途中で島に寄りました。
「伯方島」という島があって、「伯方の塩」の生産地です。
私、伯方の塩は福岡県だと思っていました(苦笑)

途中寄った、道の駅の直販所です。
みかんの種類が豊富で、安いです!
各々で違い種類を買って、食べ比べをしました♪

今治市に入りました。
向こうに見えるのが、しまなみ海道です。

途中のサービスエリアで昼食です。
愛媛は、鶏肉も名物のようです。
チキンカツ定食を食べました。
ソースも美味しいのですが、
付属のレモンソースが美味しかったです♪
レモンはもちろん、愛媛産です。

しまなみ海道を走ってみます。
景色がいいです♪

島の間に掛けられた橋が、
広島県まで続いています。
「伯方の塩」で有名な、伯方島もありました。
大三島で降りました。

天照大神の兄神を祀った、
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)に寄りました。
ここでも松本山雅FCのJ1昇格を祈りました。

再び、しまなみ海道に乗って
戻ります。

瀬戸内海の景色、いいですね!
帰りに、まさかの「加計学園」発見です!(苦笑)

帰りに噂の、加計学園の校舎がありました(笑)
ホテルにチェックインします。
ホテルは愛媛県庁や松山市役所の近くで、繁華街です。
路面電車も走っています。いいですね!
部屋で小休止し、夕飯に出掛けます。
帰ってきたら飲み過ぎて お風呂を入れたまま、
寝てしまいました(汗)

ホテルにチェックインです。
目の前は、「大街道(おおかいどう)」と
いう繁華街です。

目の前は、路面電車の駅でした。
向こうに見える建物は、三越です。

大街道は、大きなアーケード街です。
長野市の権堂より、大きいです(笑)

アーケード上には、地元J2チーム
愛媛FCのチームフラッグが飾ってありました。

途中には、ホームゲームの
スケジュールポスターが張ってありました。
いよいよJ2も開幕です!
記事は、しばらく続きます(笑)
お付き合い下さい♪
車で羽田空港に行き、飛行機で目的地に向かいます。
向かったのは、愛媛県松山市です。
私は初四国上陸です♪
2年振りの羽田空港です。
羽田空港には開催中の、
「平昌オリンピック」の応援旗が飾られていました。
12番ゲートから、松山に飛び立ちます。
海の上に張り出した、橋みたいな滑走路から
飛び立ったのは、初めてかもしれません。
上空から、東京スカイツリーが見えました♪
2年前に買って美味しかった、
肉の万世さんの「万かつサンド」756円(税込)を
また買いました♪
万かつサンド、美味しいです♪
ハイボールも美味い!(笑)
1時間弱のフライトで、松山市に到着です。
空港はオレンジ色です。
みかんの国ですね♪
松山空港に到着です。
正面に、みかんのステンドグラス?が
飾られていました。
あの伝説の蛇口からみかんジュース、
ありました!ただ、有料です(苦笑)
1杯350円(税込)です。
日曜日だけ、無料という噂も?・・・
ゆるキャラ みきゃん、大人気です!
愛媛と言えば、ポンジュースです!
商品の種類も豊富です♪
到着後にレンタカーを借りて、観光に向かいます。
向かったのは、「しまなみ海道」です。
住所では、タオルで有名な今治市です。
松本山雅FCのタオルマフラーも、今治製です♪
渡り切ると 広島県へ着きますが、途中で島に寄りました。
「伯方島」という島があって、「伯方の塩」の生産地です。
私、伯方の塩は福岡県だと思っていました(苦笑)
途中寄った、道の駅の直販所です。
みかんの種類が豊富で、安いです!
各々で違い種類を買って、食べ比べをしました♪
今治市に入りました。
向こうに見えるのが、しまなみ海道です。
途中のサービスエリアで昼食です。
愛媛は、鶏肉も名物のようです。
チキンカツ定食を食べました。
ソースも美味しいのですが、
付属のレモンソースが美味しかったです♪
レモンはもちろん、愛媛産です。
しまなみ海道を走ってみます。
景色がいいです♪
島の間に掛けられた橋が、
広島県まで続いています。
「伯方の塩」で有名な、伯方島もありました。
大三島で降りました。
天照大神の兄神を祀った、
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)に寄りました。
ここでも松本山雅FCのJ1昇格を祈りました。
再び、しまなみ海道に乗って
戻ります。
瀬戸内海の景色、いいですね!
帰りに、まさかの「加計学園」発見です!(苦笑)
帰りに噂の、加計学園の校舎がありました(笑)
ホテルにチェックインします。
ホテルは愛媛県庁や松山市役所の近くで、繁華街です。
路面電車も走っています。いいですね!
部屋で小休止し、夕飯に出掛けます。
帰ってきたら飲み過ぎて お風呂を入れたまま、
寝てしまいました(汗)
ホテルにチェックインです。
目の前は、「大街道(おおかいどう)」と
いう繁華街です。
目の前は、路面電車の駅でした。
向こうに見える建物は、三越です。
大街道は、大きなアーケード街です。
長野市の権堂より、大きいです(笑)
アーケード上には、地元J2チーム
愛媛FCのチームフラッグが飾ってありました。
途中には、ホームゲームの
スケジュールポスターが張ってありました。
いよいよJ2も開幕です!
記事は、しばらく続きます(笑)
お付き合い下さい♪
久し振りに、スターバックスコーヒー上里SA下り線店(埼玉県上里町)
コッペパンが食べたくて、西友に♪
お茶元 みはら 胡蝶庵 諏訪店で、甘いアレ♪(諏訪市)
お久で、ちゃたまやさん♪(佐久市)
おとなの大盛カレー 中辛
花岡のショートケーキ
スターバックスコーヒー横川サービスエリア上り線店(群馬県安中市)
信州上田 地域物産展
レモン牛乳アイス
マサムラ イトーヨーカドー南松本店(松本市)
コッペパンが食べたくて、西友に♪
お茶元 みはら 胡蝶庵 諏訪店で、甘いアレ♪(諏訪市)
お久で、ちゃたまやさん♪(佐久市)
おとなの大盛カレー 中辛
花岡のショートケーキ
スターバックスコーヒー横川サービスエリア上り線店(群馬県安中市)
信州上田 地域物産展
レモン牛乳アイス
マサムラ イトーヨーカドー南松本店(松本市)
この記事へのコメント
がんじいさん、おはようございます。
四国へ行かれたのですね。
私も、まだ上陸しておりません。
行ってみたいな。
と話していたところです。
オレンジ色の電車いいですねぇ~♪
乗ってみたいです。
旅の様子たっぷり魅せて下さいね。
(*^^*)v
四国へ行かれたのですね。
私も、まだ上陸しておりません。
行ってみたいな。
と話していたところです。
オレンジ色の電車いいですねぇ~♪
乗ってみたいです。
旅の様子たっぷり魅せて下さいね。
(*^^*)v
Posted by lilymasako♬
at 2018年02月22日 08:26

四国に行ってらっしゃったのですかー!!\(^-^)/
羨ましいです。
ポンジュース大好きです‼️(*ノ▽ノ)
ほそみみ(=^ェ^=)
羨ましいです。
ポンジュース大好きです‼️(*ノ▽ノ)
ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2018年02月22日 09:20
天気良く良かったですね~
色々なみかん食べてみたいですね
蛇口からみかんジュースは
無料ではないのでしたか(汗
色々なみかん食べてみたいですね
蛇口からみかんジュースは
無料ではないのでしたか(汗
Posted by レオ店長
at 2018年02月22日 12:16

lilymasako♬様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、四国に初訪してきました♪
意外と寒くて、驚きました。
愛媛はミカンの国ですので、オレンジでしょうね♪
私はパルセイロ?と思っちゃいましたが(苦笑)
内容は濃いかわかりませんが、
レポを続けたいと思います♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、四国に初訪してきました♪
意外と寒くて、驚きました。
愛媛はミカンの国ですので、オレンジでしょうね♪
私はパルセイロ?と思っちゃいましたが(苦笑)
内容は濃いかわかりませんが、
レポを続けたいと思います♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年02月22日 15:54

HOSOMIMIGARDEN様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、四国に行ってきました♪
よかったです!
そう言えば 愛媛で、ポンジュース飲まなかったです(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、四国に行ってきました♪
よかったです!
そう言えば 愛媛で、ポンジュース飲まなかったです(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年02月22日 15:57

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
はい、天気に恵まれました♪
が、寒かったです(苦笑)
みかんの食べ比べで各々買ったのですが
残って、お土産となりました(笑)
安さと美味しさは、本場です♪
どうも日曜日しか、蛇口は無料じゃないようです。
定かではないですが・・・
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
はい、天気に恵まれました♪
が、寒かったです(苦笑)
みかんの食べ比べで各々買ったのですが
残って、お土産となりました(笑)
安さと美味しさは、本場です♪
どうも日曜日しか、蛇口は無料じゃないようです。
定かではないですが・・・
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年02月22日 16:00

愛媛のポスターすごいですね!
バックスタンド500円引きですよ♪
バックスタンド500円引きですよ♪
Posted by mufmuf
at 2018年02月22日 19:45

mufmuf様
いつもコメントありがとうございます♪
それだけお客さんが入らないとか(汗)・・・
愛媛FCの旗やポスター、
松本と比べると少なく感じました(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
それだけお客さんが入らないとか(汗)・・・
愛媛FCの旗やポスター、
松本と比べると少なく感じました(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年02月22日 21:15

おはようございます(^o^)/
四国行ってみたい場所です。
じゃぐちからみかんジュース!!
これはびっくり、
さすが愛媛ですね。
飛行機の中でのカツサンド、
美味しそうです~。
四国行ってみたい場所です。
じゃぐちからみかんジュース!!
これはびっくり、
さすが愛媛ですね。
飛行機の中でのカツサンド、
美味しそうです~。
Posted by メグミン
at 2018年02月23日 08:34

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
私、やっと行けました!
行きたかったので、嬉しかったです♪
蛇口のミカンジュースは、都市伝説から生まれたそうです。
気に入っているので、飛行機での旅では
この万かつサンドを朝食と決めました(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私、やっと行けました!
行きたかったので、嬉しかったです♪
蛇口のミカンジュースは、都市伝説から生まれたそうです。
気に入っているので、飛行機での旅では
この万かつサンドを朝食と決めました(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年02月23日 16:22

かつサンド美味しそうです!(*´ω`*)
加計学園(笑)
写真を見て、四国がより身近になりました♪
加計学園(笑)
写真を見て、四国がより身近になりました♪
Posted by あのたま at 2018年06月27日 21:18
あのたま様
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰でした♪ お元気でしたか?(笑)
万世のかつサンド、お気に入りです♪
加計学園、偶然見つけました(笑)
是非 機会があれば、行かれてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰でした♪ お元気でしたか?(笑)
万世のかつサンド、お気に入りです♪
加計学園、偶然見つけました(笑)
是非 機会があれば、行かれてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年06月27日 21:28
