2019年 松本山雅FCの開幕戦が決定!
2019年01月17日
がんじい。 at 07:40 | Comments(6) | 松本山雅FC
2019年にJ1で戦う松本山雅FCの、
アウェイ・ホームの開幕戦が決定しました!

松本山雅FCの2019年 J1のアウェイ・ホームの開幕戦が決定です!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
アウェイ・ホームの開幕戦が決定しました!

松本山雅FCの2019年 J1のアウェイ・ホームの開幕戦が決定です!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
まだ寒い季節となる松本では、第1節をホームで行う事は
まずないです。2月23日(土)の第1節は、アウェイで
ジュビロ磐田との対戦となりました。
実はジュビロとは、J1での対戦は初なのです。
2015年は、ジュビロはJ2でした。
初対戦は2014年のJ2 第15節のアルウィンでした。
その時は、2対1で勝利しました。
磐田での対戦は第25節で、1対1と引き分けました。

ジュビロ磐田との初対戦は、
2014年 J2 第15節でした。
磐田サポーターさんがいっぱいでした。

2対1で勝利し、一緒に踊る事ができました♪

アウェイでの対戦は、第25節でした。
岩上選手(当時8番)のゴールで先制しましたが、
終盤に追い付かれて1対1とドローでした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
ホームでの開幕戦は、第3節に決定しました。
3月9日(土)で、浦和レッズとなりました。
J1でのホーム初対戦は、セカンドステージ 第1節でした。
2015年のJ1は、ファースト・セカンドステージの2部制で
その初戦で対戦しました。
反町監督はマンツーマンでの戦法を取りましたが、
1対2で敗れました。

J1での浦和レッズとの対戦は、セカンドステージ 第1節でした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

夏だったので、きれいな夕焼けでした♪

マンツーマンで動きを封じていましたが、
1対2と敗れました。
槙野選手(5番)と興梠選手です。
ちなみに第2節は、3月7日(土)にアウェイで
大分トリニータと対戦です。
ジュビロ磐田との対戦は、久し振りです。
ジュビロは2016年から、J1に定着しています。
昨季のプレーオフを観ても、自力を感じました。
前の対戦戦績は、あてになりません。
ホーム初戦で浦和レッズとの対戦と聞いて、
私は正直「もうちょっと後の対戦がよかったな」と思いました(苦笑)
山雅、スロースターターなので・・・
でも、弱音は吐けません。
これからキャンプに入る山雅です。
策士 反町監督に全権をお願いするのみです。
私達は大声を出して、選手達の後押しするだけです!
やってやるぞー!!
まずないです。2月23日(土)の第1節は、アウェイで
ジュビロ磐田との対戦となりました。
実はジュビロとは、J1での対戦は初なのです。
2015年は、ジュビロはJ2でした。
初対戦は2014年のJ2 第15節のアルウィンでした。
その時は、2対1で勝利しました。
磐田での対戦は第25節で、1対1と引き分けました。
ジュビロ磐田との初対戦は、
2014年 J2 第15節でした。
磐田サポーターさんがいっぱいでした。
2対1で勝利し、一緒に踊る事ができました♪

アウェイでの対戦は、第25節でした。
岩上選手(当時8番)のゴールで先制しましたが、
終盤に追い付かれて1対1とドローでした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
ホームでの開幕戦は、第3節に決定しました。
3月9日(土)で、浦和レッズとなりました。
J1でのホーム初対戦は、セカンドステージ 第1節でした。
2015年のJ1は、ファースト・セカンドステージの2部制で
その初戦で対戦しました。
反町監督はマンツーマンでの戦法を取りましたが、
1対2で敗れました。

J1での浦和レッズとの対戦は、セカンドステージ 第1節でした。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
夏だったので、きれいな夕焼けでした♪
マンツーマンで動きを封じていましたが、
1対2と敗れました。
槙野選手(5番)と興梠選手です。
ちなみに第2節は、3月7日(土)にアウェイで
大分トリニータと対戦です。
ジュビロ磐田との対戦は、久し振りです。
ジュビロは2016年から、J1に定着しています。
昨季のプレーオフを観ても、自力を感じました。
前の対戦戦績は、あてになりません。
ホーム初戦で浦和レッズとの対戦と聞いて、
私は正直「もうちょっと後の対戦がよかったな」と思いました(苦笑)
山雅、スロースターターなので・・・
でも、弱音は吐けません。
これからキャンプに入る山雅です。
策士 反町監督に全権をお願いするのみです。
私達は大声を出して、選手達の後押しするだけです!
やってやるぞー!!
新戦力が躍動!(Jリーグ 第25節 ジュビロ磐田戦)
山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦)
金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦)
柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦)
酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦)
布監督、解任
上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦)
思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦)
最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦)
ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦)
山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦)
金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦)
柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦)
酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦)
布監督、解任
上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦)
思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦)
最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦)
ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦)
この記事へのコメント
がんじいさん、こんにちは~♪
J1となるとやっぱり錚々たるチームとの対戦。
なんだか今から緊張しちゃいますネ(#^.^#)
J1となるとやっぱり錚々たるチームとの対戦。
なんだか今から緊張しちゃいますネ(#^.^#)
Posted by 花浅黄
at 2019年01月17日 12:46

開幕戦の相手も決まって
ホーム戦も話題性充分ですね。
J1定着出来る様に応援ですね。
ホーム戦も話題性充分ですね。
J1定着出来る様に応援ですね。
Posted by レオ店長
at 2019年01月17日 13:13

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
名のあるチームばかりですからね?
私は緊張というより、
新生山雅がどこまで通用するか
楽しみしかないです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
名のあるチームばかりですからね?
私は緊張というより、
新生山雅がどこまで通用するか
楽しみしかないです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年01月17日 13:33

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
今季のホーム戦チケットは、入手が大変でしょうね?(汗)
浦和レッズとは、もうちょっと後の対戦がいいなぁと思いました。
山雅は序盤は、仕上がりがよくないのです(汗)
それでも定着する為に選手を集めたので、
是非 頑張ってもらいたいです!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
今季のホーム戦チケットは、入手が大変でしょうね?(汗)
浦和レッズとは、もうちょっと後の対戦がいいなぁと思いました。
山雅は序盤は、仕上がりがよくないのです(汗)
それでも定着する為に選手を集めたので、
是非 頑張ってもらいたいです!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年01月17日 13:39

磐田戦、たくさんのサポが駆け付けるでしょうね♪ めっちゃ楽しみです。(ドキドキ)
Posted by mufmuf
at 2019年01月18日 05:28

mufmuf様
いつもコメントありがとうございます♪
チケット瞬殺でしょうね?(汗)
私は旅行があって行かれませんが、
浦和戦は仕事を休んででも 行きます♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
チケット瞬殺でしょうね?(汗)
私は旅行があって行かれませんが、
浦和戦は仕事を休んででも 行きます♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年01月18日 08:14
