久し振りに、ジョナサン大宮東町店♪(埼玉県さいたま市)
2019年06月20日
がんじい。 at 07:54 | Comments(8) | グルメ
また前の記事で、すいません(汗)
ゴールデンウィーク中に家族で、就職した娘の所に行きました。
荷物を持っていく用事もあったので娘のアパートに行き、
大宮の親戚に寄りました。
その後、娘も一緒に昼食を摂りました。
寄ったのは、「ジョナサン大宮東町店」さんです♪

ゴールデンウィーク中に、娘に逢いに行きました。
昼食で、「ジョナサン大宮東町店」さんに寄りました♪
ゴールデンウィーク中に家族で、就職した娘の所に行きました。
荷物を持っていく用事もあったので娘のアパートに行き、
大宮の親戚に寄りました。
その後、娘も一緒に昼食を摂りました。
寄ったのは、「ジョナサン大宮東町店」さんです♪
ゴールデンウィーク中に、娘に逢いに行きました。
昼食で、「ジョナサン大宮東町店」さんに寄りました♪
こちらのジョナサン大宮東町店さんは、2回目の訪問です。
以前は昨年夏に、初訪しました。
寄りやすい場所に、お店があるんです。
家族で行くと、ラーメン屋は却下されます(苦笑)
では、入店します♪

さて、入店します♪
メニューを開きます。
気分がお肉ではなかったので、
「まぐろのたたき丼膳」にアボガド1/2をプラス 1,295円(税込)で
注文しました。これもアボガドを付けたい気分でした(笑)
ドリンクバー(値段失念)も一緒に、注文です。
ちなみに娘はステーキ、次男はジャンバラヤ、嫁は野菜中心です。
長男、元気でやってるかな?(笑)

メニューを開きます。何にしようかな?

「まぐろのたたき丼膳」アボガド1/2をプラス 1,295円(税込)にしました♪

壁に飾ってあるポスターです。
食欲をそそります♪
食事前に私はまず、コーラです(笑)
コーラ、好きなんです♪

食事前に、ドリンクバーでコーラを飲みます。
これが、美味しいんです♪
しばらく待っていると、まぐろのたたき丼膳がきました。
美味しそうです♪
私、わさびのお皿に醤油を溶いて
まぐろにかける派です(←何の派だ?)
どうでもいいですね?(笑)

まぐろのたたき丼膳です♪

わさび醤油を溶いて、丼ぶりにかけます。
トッピングのアボガドのマッチングが、正解でした♪
食べます。まぐろは思ったより、大きく切ってあります。
食べ甲斐ありますね! 美味しいです♪
トッピングしたアボガドも、醤油をかけると トロです(笑)
こちらもまぐろです。トッピングして、正解でした♪
シソと海苔の風味も、いいです!
一気に食べちゃいました♪
食後に何杯か、飲みました。コーヒーに抹茶等、頂きました。

食後に抹茶オレを飲みました。
娘が飲んでいたのでチョイスしましたが、私には甘かったです(苦笑)
娘は社会人になって、1ヶ月ちょっとです。
仕事の事や1人暮らしの話等、色々と聞きました。
久し振りに話ができました。
娘をアパートに送り、「頑張れ♪」と言って 別れました。
帰りの高速道は、思った程 混んでいませんでした。
行きもそうでしたが、長いゴールデンウィークで
混雑も分散されていたようです。

行きに上信越道 横川サービスエリアで、いつもの朝食です。
スターバックスの、チキンのサンドイッチです。
チキンが、はみ出しちゃうんだよね?(笑)

帰りの関越自動車道です。
車は多いですが、渋滞はないです。

大宮の親戚に行った際に見かけた、
J2 大宮アルディージャのオフィシャルショップ
「オレンジスクウェア」です。
また行きたいです♪
長男はいませんが、久し振りに皆で食事ができました。
短かったですが、充実した時間でした♪
喜んで料理を食べる娘の顔に、嬉しくなりました。
自然とこちらの顔も、緩みました♪
前は皆での食事は当たり前の事でしたが、
なかなかできなくなりました。
子供達が成長し、巣立っていく事は嬉しい事です。
嬉しい半面、ちょっと寂しいです。
その後の翌々週、フラッと娘が帰ってきました。
用事があったので、一緒に食事はできませんでした。
「母の日」のプレゼントもあったようです。
父の日は?・・・(苦笑)
ジョナサン大宮東町店
住所:埼玉県さいたま市大宮区東町2-20 TEL:048-640-1573
24時間営業・年中無休
この地図表示も、微妙にずれていますね?
ジョナサンって、書いてあるし(苦笑)
前に訪問したジョナサン大宮東町店記事はこちら♪
以前は昨年夏に、初訪しました。
寄りやすい場所に、お店があるんです。
家族で行くと、ラーメン屋は却下されます(苦笑)
では、入店します♪
さて、入店します♪
メニューを開きます。
気分がお肉ではなかったので、
「まぐろのたたき丼膳」にアボガド1/2をプラス 1,295円(税込)で
注文しました。これもアボガドを付けたい気分でした(笑)
ドリンクバー(値段失念)も一緒に、注文です。
ちなみに娘はステーキ、次男はジャンバラヤ、嫁は野菜中心です。
長男、元気でやってるかな?(笑)
メニューを開きます。何にしようかな?
「まぐろのたたき丼膳」アボガド1/2をプラス 1,295円(税込)にしました♪
壁に飾ってあるポスターです。
食欲をそそります♪
食事前に私はまず、コーラです(笑)
コーラ、好きなんです♪
食事前に、ドリンクバーでコーラを飲みます。
これが、美味しいんです♪
しばらく待っていると、まぐろのたたき丼膳がきました。
美味しそうです♪
私、わさびのお皿に醤油を溶いて
まぐろにかける派です(←何の派だ?)
どうでもいいですね?(笑)
まぐろのたたき丼膳です♪
わさび醤油を溶いて、丼ぶりにかけます。
トッピングのアボガドのマッチングが、正解でした♪
食べます。まぐろは思ったより、大きく切ってあります。
食べ甲斐ありますね! 美味しいです♪
トッピングしたアボガドも、醤油をかけると トロです(笑)
こちらもまぐろです。トッピングして、正解でした♪
シソと海苔の風味も、いいです!
一気に食べちゃいました♪
食後に何杯か、飲みました。コーヒーに抹茶等、頂きました。
食後に抹茶オレを飲みました。
娘が飲んでいたのでチョイスしましたが、私には甘かったです(苦笑)
娘は社会人になって、1ヶ月ちょっとです。
仕事の事や1人暮らしの話等、色々と聞きました。
久し振りに話ができました。
娘をアパートに送り、「頑張れ♪」と言って 別れました。
帰りの高速道は、思った程 混んでいませんでした。
行きもそうでしたが、長いゴールデンウィークで
混雑も分散されていたようです。
行きに上信越道 横川サービスエリアで、いつもの朝食です。
スターバックスの、チキンのサンドイッチです。
チキンが、はみ出しちゃうんだよね?(笑)
帰りの関越自動車道です。
車は多いですが、渋滞はないです。
大宮の親戚に行った際に見かけた、
J2 大宮アルディージャのオフィシャルショップ
「オレンジスクウェア」です。
また行きたいです♪
長男はいませんが、久し振りに皆で食事ができました。
短かったですが、充実した時間でした♪
喜んで料理を食べる娘の顔に、嬉しくなりました。
自然とこちらの顔も、緩みました♪
前は皆での食事は当たり前の事でしたが、
なかなかできなくなりました。
子供達が成長し、巣立っていく事は嬉しい事です。
嬉しい半面、ちょっと寂しいです。
その後の翌々週、フラッと娘が帰ってきました。
用事があったので、一緒に食事はできませんでした。
「母の日」のプレゼントもあったようです。
父の日は?・・・(苦笑)
ジョナサン大宮東町店
住所:埼玉県さいたま市大宮区東町2-20 TEL:048-640-1573
24時間営業・年中無休
この地図表示も、微妙にずれていますね?
ジョナサンって、書いてあるし(苦笑)
前に訪問したジョナサン大宮東町店記事はこちら♪
久し振りに、スターバックスコーヒー上里SA下り線店(埼玉県上里町)
コッペパンが食べたくて、西友に♪
お茶元 みはら 胡蝶庵 諏訪店で、甘いアレ♪(諏訪市)
お久で、ちゃたまやさん♪(佐久市)
おとなの大盛カレー 中辛
花岡のショートケーキ
スターバックスコーヒー横川サービスエリア上り線店(群馬県安中市)
信州上田 地域物産展
レモン牛乳アイス
マサムラ イトーヨーカドー南松本店(松本市)
コッペパンが食べたくて、西友に♪
お茶元 みはら 胡蝶庵 諏訪店で、甘いアレ♪(諏訪市)
お久で、ちゃたまやさん♪(佐久市)
おとなの大盛カレー 中辛
花岡のショートケーキ
スターバックスコーヒー横川サービスエリア上り線店(群馬県安中市)
信州上田 地域物産展
レモン牛乳アイス
マサムラ イトーヨーカドー南松本店(松本市)
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
アボカドとまぐろの組み合わせ、
わたしも大好きです♪
お嬢様の笑顔見たら、嬉しくなりますね♪
子どもの成長とともに家族みんなが集まることが難しくなってきますよね。
家族みんなが食卓を囲めるという小さなことも幸せに感じて過ごしていきたいです。
アボカドとまぐろの組み合わせ、
わたしも大好きです♪
お嬢様の笑顔見たら、嬉しくなりますね♪
子どもの成長とともに家族みんなが集まることが難しくなってきますよね。
家族みんなが食卓を囲めるという小さなことも幸せに感じて過ごしていきたいです。
Posted by メグミン
at 2019年06月20日 10:01

お嬢様、社会人として頑張ってらっしゃるのは嬉しいですね。
子供達が成長し、巣立っていくと
家が広く、照明が暗く感じます(汗
家族の元気な笑顔は何よりうれしいですね。
子供達が成長し、巣立っていくと
家が広く、照明が暗く感じます(汗
家族の元気な笑顔は何よりうれしいですね。
Posted by レオ店長
at 2019年06月20日 12:57

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
アボガドとマグロの組み合わせって初めて食べましたが、
相性良くて 美味しかったです♪
娘の喜ぶ顔は、嬉しいですね♪
娘、甘え上手なんです(苦笑)
それも嬉しいんですけどね!(笑)
今度また食べられる機会を、楽しみにしています♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
アボガドとマグロの組み合わせって初めて食べましたが、
相性良くて 美味しかったです♪
娘の喜ぶ顔は、嬉しいですね♪
娘、甘え上手なんです(苦笑)
それも嬉しいんですけどね!(笑)
今度また食べられる機会を、楽しみにしています♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年06月20日 13:35

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
安給料ですが頑張ってるようで、
まずは一安心しています♪
我が家は広くないので、あまり感じません。
ただ、水道料とトイレットペーパーの減りが
少なくなりました(笑)
娘の笑顔、嬉しいですね!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
安給料ですが頑張ってるようで、
まずは一安心しています♪
我が家は広くないので、あまり感じません。
ただ、水道料とトイレットペーパーの減りが
少なくなりました(笑)
娘の笑顔、嬉しいですね!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年06月20日 13:41

私もネギトロ関係大好きです、スーパーで買ってきてご飯にのっけてます。ガストでもよく頼みます。
そうそう、水道料って女性の利用の有無で全然違うらしいですね。
そうそう、水道料って女性の利用の有無で全然違うらしいですね。
Posted by mufmuf
at 2019年06月21日 05:30

mufmuf様
いつもコメントありがとうございます♪
私もネギトロ、結構好きです♪
ファミレスに行った時に、よく頼んでいました。
ウチは娘が出てから、水道料が安くなりました♪
後、排水口のつまりの頻度が減りました(笑)
娘、頑張っているようです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私もネギトロ、結構好きです♪
ファミレスに行った時に、よく頼んでいました。
ウチは娘が出てから、水道料が安くなりました♪
後、排水口のつまりの頻度が減りました(笑)
娘、頑張っているようです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年06月21日 08:19

がんじいさん、こんにちは~♪
なんだかんだあっても、子供は元気にご飯をもりもり食べていると安心しますネ☆彡
息子は母の日も父の日も無関心です。。。ま~、独りで頑張っているんだから仕方ないと・・・(^-^;
なんだかんだあっても、子供は元気にご飯をもりもり食べていると安心しますネ☆彡
息子は母の日も父の日も無関心です。。。ま~、独りで頑張っているんだから仕方ないと・・・(^-^;
Posted by 花浅黄
at 2019年06月21日 12:35

花浅黄様
いつもコメントありがとうございます♪
いやあ、笑顔で食べる姿は、
いくつになっても嬉しいです♪
あらー、息子さん、忙しかったのですね♪(笑)
感謝はされてると思いますよ!
父の日は、我が家もなかったです(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
いやあ、笑顔で食べる姿は、
いくつになっても嬉しいです♪
あらー、息子さん、忙しかったのですね♪(笑)
感謝はされてると思いますよ!
父の日は、我が家もなかったです(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年06月21日 13:17
