お台場のユニコーンガンダム実像を見てきました!
2018年08月16日
がんじい。 at 08:25 | Comments(10) | ユニコーンガンダム
仕事の講習会で、東京に久し振りに出掛けました。
講習会が午後からだったので、行きたい所があったので
朝早く出掛けました。場所はお台場です。
そう、ユニコーンガンダム実像が見たかったのです!

ずっと見たかった、ユニコーンガンダム実像を見てきました♪
講習会が午後からだったので、行きたい所があったので
朝早く出掛けました。場所はお台場です。
そう、ユニコーンガンダム実像が見たかったのです!
ずっと見たかった、ユニコーンガンダム実像を見てきました♪
昔の海浜公園に、ファーストガンダム実像を見に行ったのは
11年前でした。その時は、車で行きました。
ダイバーシティー東京プラザに立ってからは、
来た事がありませんでした。
無人のモノレール「ゆりかごめ」も、初めて乗りました♪

ゆりかもめ、初めて乗りました。
無人のモノレール、何か不思議な感じです♪

駅に到着です。
昔 埼玉に住んでいた頃は、夜景をよく見に来ていました。
嫁とでは、ないです(苦笑) お台場も随分と、変わりました。
ダイバーシティー東京プラザは、駅から10分程 歩きました。
フジテレビを横目に進みます。
右手では、EXILEのイベントをやっていました。
ダイバーシティー東京プラザ前に行くと、
ユニコーンガンダムは立っていました。
おお、これがユニコーンガンダムだ!

駅から、ダイバーシティ東京プラザを目指します。
暑っちー!(苦笑)

左手には、フジテレビが見えてきました。
これ、裏側です(笑)
前に、1階の売店に寄った事がありました。

右側では何か、イベントをやっていました。
何だろう?

アップしてみます。EXILEと書いてあります。
居酒屋えぐざいるという、イベントでしょうか?

ダイバーシティ東京プラザ正面に着きました。
ユニコーンガンダム、いたー!
ユニコーンガンダムを簡単に、説明します。
「機動戦士ガンダム UC(ユニコーン)」として、
小説家 福井 晴敏(ふくい はるとし)氏の小説を原作として、
映像をOVA化(販売を目的としての映像)されました。
後に再編集されたテレビ作品
「機動戦士 UC RE:0096」が放映されました。
こちらのユニコーンガンダムは主役機のモビルスーツです。
普段はこの「ユニコーンモード」の姿をしていますが、
「デストロイモード」という姿に変形をします。
今回の実像も変形するという事で、話題になりました♪
本当はデストロイモードに変形すると、全長が大きくなるのですが
変わらないのは、ご愛嬌です(笑)

正面からの、ユニコーンガンダムです。
10時前に着いたのですが、まだ変形はしないようです。
案内を見たら11時からなので、ゆっくり写真を撮ります。
前から、真下から、横から、後ろからと、舐めるように見ました(笑)
細部までよくできていますね!
私、こういう細かく作られている部品を見るのが好きなんです♪

足元には、「ウォークスルー」の文字が。
11年前にもウォークスルーのイベントがあったのですが、
平日はやってないんですね?

立像の演出スケジュールが張られていました。

アップしてみます。
昼間は、11時が最初の変形のようですね?
夜は結構な数の演出が見られるようです。

2019年の4月7日で、ガンダム40周年を迎えるようです。
それまでのカウントダウンのようです。
訪れた日は、261日前だったようです。

上半身をアップします。
ユニコーンのような一角獣のツノが
特徴です。

頭部をアップします。
実像は違いますが、マスクの上に
ゴーグルがあり、そこにツインアイが隠されています。

胸部のアップです。
胸の部分は本来は、変形前はカバーに隠れています。
実像は露出して、クリア部品で作られています。

右肩です。文字が書かれています。
「UC PROJECT」は、UC計画という一環で
ユニコーンガンダムは完成されました。
「RX-0 UNICORN」は、ユニコーンガンダムの
型式番号です。

左肩です。

上の部分をアップします。
AEは、ユニコーンガンダムを製作した
総合軍需企業「アナハイム エレクトロニクス」の
名称です。

右側の部分をアップします。
UC計画を計画した、「ビスト財団」の名前と
財団のマークが入っています。

腹部・腰部をアップしてみます。

真下から、ユニコーンガンダムを望みます。

股下部です。

左下から、眺めます。

右脚をアップです。

右脚のスネの部分をアップします。

スネから脚首の部分です。

こういう細部まで、文字やシールで
現実感を表しています。

脚の甲にも、文字が書かれています。
WARNINGは、注意っていう意味でしたよね?(笑)

今度は、左脚のアップです。

左脚の甲のアップです。

こういう細かい部分、いいですねー♪

脚首の横の部分です。

右横から、上を見ます。
太陽に反射するユニコーンガンダムです。

右の上半身です。

右脚の横です。

後姿を見上げます。

背中のランドセル部です。
両脇のビームサーベルは本来 収納されていて、
変形時にせり上がります。

スラスター部は、照明が点灯するようです。

腰部後ろです。
腰は若干、右側に曲がっている事がわかります。

左腕です。

右腕です。

両脚の関節裏部分です。

左脚裏です。

脚首裏です。

右脚スネ部裏です。

スネ部裏の中央部分です。
メカニックぽくて、いいです♪

右脚首裏です。
それでもまだ時間があるので、ダイバーシティー東京内を散策します。
ダイバーシティー東京は、複合商業施設です。
飲食街・店舗・ゲームセンター等が入っています。
ガンプラ関連のショップもありますが、それはまた別記事で♪(笑)
11時近くになってきたので、実像前に戻ります。
1番正面で、よく見える場所に陣取ります。
すると人々が、集まってきます。でもほとんどが、外国人の方でした♪
アジア系・欧米系と色々です。
一瞬、ここは日本か?と思ってしまいました(苦笑)
ツアーで来ているようでした。

11時前に再び、実像の前に戻ってきました。
外国人らしき方々が、たくさんいました。
いよいよ変形だ!
11時が過ぎました。すると
「バナージ・リンクス、ユニコーンガンダム 行きます!」
というセリフが流れます。
全身が赤く光り、両肩・両膝・腰部が変形します。
頭部の一本角が2つに分かれ、顔が現れます。
ユニコーンガンダム デストロイモードに、変形です。
ついに登場です!

変形が始まります。
まずは赤く光ります。
膝の部分が変形します。

両肩・腰部も変形して、赤く光ります。
そして、顔が!

顔をアップします。
顔が奥から出てきます。
ツノも2つに分かれます。
本来の変形は、マスクが2つに外側に分かれて
顔が現れます。

変形完了です。
デストロイモードになりました。

顔をアップします。
夜だと赤く光って、きれいでしょうね♪
いっぱい写真を撮ろうと思っていたら、変形が終わり
元に戻ってしまいました(苦笑) 約2分位ですかね?
思わず、「短けー!」と言っちゃいました(笑)
実際の作中では、約10間の変形です。
10分間はなくても、もうちょっと長い方がいいです(苦笑)

喜んで写真を撮っていると、
もう変形が解けそうです。
赤くなっていた機体が、元に戻っていきます。

頭部が元に戻っていきます。
両肩・腰部・両膝も、同様です。
上の画像と比べると、変形箇所がわかります。
約2分間は、早い!(笑)
その後、後ろ側にあった
「ガンダム トレーラーショップ」なるお店に入りました。
限定商品もあったようですが、何も買わずに出ました(汗)

ユニコーンガンダムの後ろにある、
ショップに寄ってみます。

看板をアップします。
ガンダム トレーラーショップだそうです。

店内です。
ユニコーンガンダムにまつわる商品が並んでいます、

限定ガンプラも販売しているようです。
念願のユニコーンガンダム実像、やっと見られました!
本当は夜の方が、壁面映像も見られるのでよりいいのですが
それまでいられないので、満足です!
11年前は、動かないファーストガンダムでした。
それから見ると実像も、はるかな進歩ですね♪
良い気分で、講習会に向かいました♪
初めてお台場に立ったファーストガンダム
実像記事はこちら♪
静岡に立った、ファーストガンダム実像記事はこちら♪
11年前でした。その時は、車で行きました。
ダイバーシティー東京プラザに立ってからは、
来た事がありませんでした。
無人のモノレール「ゆりかごめ」も、初めて乗りました♪
ゆりかもめ、初めて乗りました。
無人のモノレール、何か不思議な感じです♪
駅に到着です。
昔 埼玉に住んでいた頃は、夜景をよく見に来ていました。
嫁とでは、ないです(苦笑) お台場も随分と、変わりました。
ダイバーシティー東京プラザは、駅から10分程 歩きました。
フジテレビを横目に進みます。
右手では、EXILEのイベントをやっていました。
ダイバーシティー東京プラザ前に行くと、
ユニコーンガンダムは立っていました。
おお、これがユニコーンガンダムだ!
駅から、ダイバーシティ東京プラザを目指します。
暑っちー!(苦笑)
左手には、フジテレビが見えてきました。
これ、裏側です(笑)
前に、1階の売店に寄った事がありました。
右側では何か、イベントをやっていました。
何だろう?
アップしてみます。EXILEと書いてあります。
居酒屋えぐざいるという、イベントでしょうか?
ダイバーシティ東京プラザ正面に着きました。
ユニコーンガンダム、いたー!
ユニコーンガンダムを簡単に、説明します。
「機動戦士ガンダム UC(ユニコーン)」として、
小説家 福井 晴敏(ふくい はるとし)氏の小説を原作として、
映像をOVA化(販売を目的としての映像)されました。
後に再編集されたテレビ作品
「機動戦士 UC RE:0096」が放映されました。
こちらのユニコーンガンダムは主役機のモビルスーツです。
普段はこの「ユニコーンモード」の姿をしていますが、
「デストロイモード」という姿に変形をします。
今回の実像も変形するという事で、話題になりました♪
本当はデストロイモードに変形すると、全長が大きくなるのですが
変わらないのは、ご愛嬌です(笑)
正面からの、ユニコーンガンダムです。
10時前に着いたのですが、まだ変形はしないようです。
案内を見たら11時からなので、ゆっくり写真を撮ります。
前から、真下から、横から、後ろからと、舐めるように見ました(笑)
細部までよくできていますね!
私、こういう細かく作られている部品を見るのが好きなんです♪
足元には、「ウォークスルー」の文字が。
11年前にもウォークスルーのイベントがあったのですが、
平日はやってないんですね?
立像の演出スケジュールが張られていました。
アップしてみます。
昼間は、11時が最初の変形のようですね?
夜は結構な数の演出が見られるようです。
2019年の4月7日で、ガンダム40周年を迎えるようです。
それまでのカウントダウンのようです。
訪れた日は、261日前だったようです。
上半身をアップします。
ユニコーンのような一角獣のツノが
特徴です。
頭部をアップします。
実像は違いますが、マスクの上に
ゴーグルがあり、そこにツインアイが隠されています。
胸部のアップです。
胸の部分は本来は、変形前はカバーに隠れています。
実像は露出して、クリア部品で作られています。
右肩です。文字が書かれています。
「UC PROJECT」は、UC計画という一環で
ユニコーンガンダムは完成されました。
「RX-0 UNICORN」は、ユニコーンガンダムの
型式番号です。
左肩です。
上の部分をアップします。
AEは、ユニコーンガンダムを製作した
総合軍需企業「アナハイム エレクトロニクス」の
名称です。
右側の部分をアップします。
UC計画を計画した、「ビスト財団」の名前と
財団のマークが入っています。
腹部・腰部をアップしてみます。
真下から、ユニコーンガンダムを望みます。
股下部です。
左下から、眺めます。
右脚をアップです。
右脚のスネの部分をアップします。
スネから脚首の部分です。
こういう細部まで、文字やシールで
現実感を表しています。
脚の甲にも、文字が書かれています。
WARNINGは、注意っていう意味でしたよね?(笑)
今度は、左脚のアップです。
左脚の甲のアップです。
こういう細かい部分、いいですねー♪
脚首の横の部分です。
右横から、上を見ます。
太陽に反射するユニコーンガンダムです。
右の上半身です。
右脚の横です。
後姿を見上げます。
背中のランドセル部です。
両脇のビームサーベルは本来 収納されていて、
変形時にせり上がります。
スラスター部は、照明が点灯するようです。
腰部後ろです。
腰は若干、右側に曲がっている事がわかります。
左腕です。
右腕です。
両脚の関節裏部分です。
左脚裏です。
脚首裏です。
右脚スネ部裏です。
スネ部裏の中央部分です。
メカニックぽくて、いいです♪
右脚首裏です。
それでもまだ時間があるので、ダイバーシティー東京内を散策します。
ダイバーシティー東京は、複合商業施設です。
飲食街・店舗・ゲームセンター等が入っています。
ガンプラ関連のショップもありますが、それはまた別記事で♪(笑)
11時近くになってきたので、実像前に戻ります。
1番正面で、よく見える場所に陣取ります。
すると人々が、集まってきます。でもほとんどが、外国人の方でした♪
アジア系・欧米系と色々です。
一瞬、ここは日本か?と思ってしまいました(苦笑)
ツアーで来ているようでした。
11時前に再び、実像の前に戻ってきました。
外国人らしき方々が、たくさんいました。
いよいよ変形だ!
11時が過ぎました。すると
「バナージ・リンクス、ユニコーンガンダム 行きます!」
というセリフが流れます。
全身が赤く光り、両肩・両膝・腰部が変形します。
頭部の一本角が2つに分かれ、顔が現れます。
ユニコーンガンダム デストロイモードに、変形です。
ついに登場です!
変形が始まります。
まずは赤く光ります。
膝の部分が変形します。
両肩・腰部も変形して、赤く光ります。
そして、顔が!
顔をアップします。
顔が奥から出てきます。
ツノも2つに分かれます。
本来の変形は、マスクが2つに外側に分かれて
顔が現れます。
変形完了です。
デストロイモードになりました。
顔をアップします。
夜だと赤く光って、きれいでしょうね♪
いっぱい写真を撮ろうと思っていたら、変形が終わり
元に戻ってしまいました(苦笑) 約2分位ですかね?
思わず、「短けー!」と言っちゃいました(笑)
実際の作中では、約10間の変形です。
10分間はなくても、もうちょっと長い方がいいです(苦笑)
喜んで写真を撮っていると、
もう変形が解けそうです。
赤くなっていた機体が、元に戻っていきます。
頭部が元に戻っていきます。
両肩・腰部・両膝も、同様です。
上の画像と比べると、変形箇所がわかります。
約2分間は、早い!(笑)
その後、後ろ側にあった
「ガンダム トレーラーショップ」なるお店に入りました。
限定商品もあったようですが、何も買わずに出ました(汗)
ユニコーンガンダムの後ろにある、
ショップに寄ってみます。
看板をアップします。
ガンダム トレーラーショップだそうです。
店内です。
ユニコーンガンダムにまつわる商品が並んでいます、
限定ガンプラも販売しているようです。
念願のユニコーンガンダム実像、やっと見られました!
本当は夜の方が、壁面映像も見られるのでよりいいのですが
それまでいられないので、満足です!
11年前は、動かないファーストガンダムでした。
それから見ると実像も、はるかな進歩ですね♪
良い気分で、講習会に向かいました♪
初めてお台場に立ったファーストガンダム
実像記事はこちら♪
静岡に立った、ファーストガンダム実像記事はこちら♪
この記事へのコメント
がんじい 様
いやー、流石ですね。
細部にわたっての撮影とコメント。
また見たいと思いました。
いやー、流石ですね。
細部にわたっての撮影とコメント。
また見たいと思いました。
Posted by 店主がお。
at 2018年08月16日 13:13

細かく仕上がっているんですねぇ❗すごい❗
でも変形が2分とは
ウルトラマンより短い
でも変形が2分とは
ウルトラマンより短い
Posted by 春爛漫
at 2018年08月16日 15:09

店主がお。様
いつもコメントありがとうございます♪
いえいえ。
撮れるだけ撮ってみました♪
今度は、夜の変形も見てみたいです!
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
いえいえ。
撮れるだけ撮ってみました♪
今度は、夜の変形も見てみたいです!
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月16日 16:48

春爛漫様
いつもコメントありがとうございます♪
凄く精巧にできています♪
凄いです!
はい、実際には1分もないように感じました。
早っ!って(苦笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
凄く精巧にできています♪
凄いです!
はい、実際には1分もないように感じました。
早っ!って(苦笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月16日 16:51

詳しい解説
ありがとうございます❗
非常に勉強になります
今週末東京なんです〜
行きたいなー
ビール飲んで夜のショー❗
最高ですよ
ありがとうございます❗
非常に勉強になります
今週末東京なんです〜
行きたいなー
ビール飲んで夜のショー❗
最高ですよ
Posted by ブルー小隊長
at 2018年08月16日 19:48

うひょーー
細部まで綺麗に撮影されていて分かり易かったです。
いやーー、マジで観たい!
実物観てみたい!!
がんじいさんのブログでもお腹一杯だからいいかな?(笑)
かっこいいですねぇ~~ユニコーンガンダム。
細部まで綺麗に撮影されていて分かり易かったです。
いやーー、マジで観たい!
実物観てみたい!!
がんじいさんのブログでもお腹一杯だからいいかな?(笑)
かっこいいですねぇ~~ユニコーンガンダム。
Posted by ナルナル
at 2018年08月16日 20:08

昨日夜中に目が覚めて、NHKでガンダムの歌の番組やってた気がするんですが、幻でしょうか???
Posted by mufmuf
at 2018年08月17日 05:33

ブルー小隊長様
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰してます(笑)
いえいえ♪
夜の変形も見てみたいです!
東京に行かれるのですね?
また寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰してます(笑)
いえいえ♪
夜の変形も見てみたいです!
東京に行かれるのですね?
また寄られてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月17日 08:28

ナルナル様
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰してます(笑)
いやー、そうおっしゃらず、一度機会を見つけて
行ってみて下さい(笑)
写真では伝わらないものがあると思いますよ♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
ご無沙汰してます(笑)
いやー、そうおっしゃらず、一度機会を見つけて
行ってみて下さい(笑)
写真では伝わらないものがあると思いますよ♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月17日 08:31

mufmuf様
いつもコメントありがとうございます♪
あ、そうですか?
私は見てないです(汗)
アニソンといえども、良い歌がありますからね♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あ、そうですか?
私は見てないです(汗)
アニソンといえども、良い歌がありますからね♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2018年08月17日 08:32

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |