ローソンセレクト 担々麺・しおラーメン
2019年02月28日
がんじい。 at 07:39 | Comments(8) | ラーメン
前に書いた事がありましたが、
私 ローソンさんによく行きます。
そしてよく、カップラーメンを買います♪

ローソンさんのカップラーメン、よく買います♪
私 ローソンさんによく行きます。
そしてよく、カップラーメンを買います♪
ローソンさんのカップラーメン、よく買います♪
いつも買うカップラーメンは、ローソンセレクトです。
リーズナブルな価格のですが、
日清食品さんとのコラボで生まれた商品です。
私 お昼の再放送で、NHK朝ドラマ「まんぷく」を観ています。
美味しいカップラーメンが今日 食べられるのも、
安藤 百福さんのおかげです♪
話が反れました(苦笑)
この日は「担々麺」にしました♪ 前にも購入していました。

担々麺のカップを開けてみます。
担々麺には、調味油が付いています。
お湯を入れて、調味油を入れます。
美味しい担々麺の、出来上がりです♪
辛さも、ちょうどいいです♪

付属の調味油です。
これが辛さのポイントです。

3分後に調味油を加え、完成です♪

クセで、麺のリフトアップです(笑)
この日は、最近お気に入りの「塩にぎり」がなかったので
「わかめごはん」を一緒に購入です。
半分位食べたところで、スープインです♪

お気に入りの「塩にぎり」がなかったので、
「わかめごはん」にしました。
また違う日には、「しおラーメン」にしてみました♪
しおラーメンは鶏が入った、あっさり味です。
これはこれで、美味しいです♪

しおラーメンです。
初めて買ってみました♪

中は、こんな感じです。

しおラーメンの出来上がりです♪

麺をリフトアップ。
しおであっさりしていて、鶏肉の食感がいいです♪
そしてついに、買っちゃいました。
「悪魔のおにぎり」です♪
買ってしまいましたよ、佐久のコバさん?(笑)
高いものかと思ったら、リーズナブルなんですね♪
110円(税込)です。
ネギ・天かす・天つゆ入りのまぜご飯おにぎりです。

噂の「悪魔のおにぎり」、ついに買っちゃいました(苦笑)
悪魔のおにぎりはスープインせず、そのまま食べました。
これ、美味しいですね! また買おう♪

何で、こんな形?(苦笑)
でも味は、美味しいです♪
次は、何を食べようかな?(笑)
前に購入した、ローソンセレクト
カップラーメン記事はこちら♪
リーズナブルな価格のですが、
日清食品さんとのコラボで生まれた商品です。
私 お昼の再放送で、NHK朝ドラマ「まんぷく」を観ています。
美味しいカップラーメンが今日 食べられるのも、
安藤 百福さんのおかげです♪
話が反れました(苦笑)
この日は「担々麺」にしました♪ 前にも購入していました。
担々麺のカップを開けてみます。
担々麺には、調味油が付いています。
お湯を入れて、調味油を入れます。
美味しい担々麺の、出来上がりです♪
辛さも、ちょうどいいです♪
付属の調味油です。
これが辛さのポイントです。
3分後に調味油を加え、完成です♪
クセで、麺のリフトアップです(笑)
この日は、最近お気に入りの「塩にぎり」がなかったので
「わかめごはん」を一緒に購入です。
半分位食べたところで、スープインです♪
お気に入りの「塩にぎり」がなかったので、
「わかめごはん」にしました。
また違う日には、「しおラーメン」にしてみました♪
しおラーメンは鶏が入った、あっさり味です。
これはこれで、美味しいです♪
しおラーメンです。
初めて買ってみました♪
中は、こんな感じです。
しおラーメンの出来上がりです♪
麺をリフトアップ。
しおであっさりしていて、鶏肉の食感がいいです♪
そしてついに、買っちゃいました。
「悪魔のおにぎり」です♪
買ってしまいましたよ、佐久のコバさん?(笑)
高いものかと思ったら、リーズナブルなんですね♪
110円(税込)です。
ネギ・天かす・天つゆ入りのまぜご飯おにぎりです。
噂の「悪魔のおにぎり」、ついに買っちゃいました(苦笑)
悪魔のおにぎりはスープインせず、そのまま食べました。
これ、美味しいですね! また買おう♪
何で、こんな形?(苦笑)
でも味は、美味しいです♪
次は、何を食べようかな?(笑)
前に購入した、ローソンセレクト
カップラーメン記事はこちら♪
麺匠 文蔵 総本店3(佐久市)
久し振りに、麺匠 つかさ 佐久平店(佐久市)
濃厚が食べたくて、ゆい六助 上田店♪6(上田市)
やっぱり、安心できる味のハルピンラーメン諏訪本店♪9(諏訪市)
麺屋 えびす(佐久市)
麺処 くれしづき4(佐久市)
俺らラーメン ちょもらんま(松本市)
日清のラーメン屋さん 北海道 函館しお
久し振りに、元祖 ニュータンタンメン本舗 上田店♪(上田市)
麺屋 花の名、再び!(佐久市)
久し振りに、麺匠 つかさ 佐久平店(佐久市)
濃厚が食べたくて、ゆい六助 上田店♪6(上田市)
やっぱり、安心できる味のハルピンラーメン諏訪本店♪9(諏訪市)
麺屋 えびす(佐久市)
麺処 くれしづき4(佐久市)
俺らラーメン ちょもらんま(松本市)
日清のラーメン屋さん 北海道 函館しお
久し振りに、元祖 ニュータンタンメン本舗 上田店♪(上田市)
麺屋 花の名、再び!(佐久市)
この記事へのコメント
カップラーメンの美味しい季節ですよね、また、悪魔のおにぎり、気になります♪
最近はセブンのチンするラーメンを買います。味噌のチャーシューのないヤツが美味しいですよ^^
最近はセブンのチンするラーメンを買います。味噌のチャーシューのないヤツが美味しいですよ^^
Posted by mufmuf
at 2019年02月28日 19:42

mufmuf様
いつもコメントありがとうございます♪
私、ラーメンを食べてない週末は
カップラーメン率が高いです(笑)
悪魔のおにぎり、ヤバイです。
美味いです!(苦笑)
また買っちゃいそうです(汗)
私、セブンはあまり行かないんです(汗)
美味しいのは、多そうですね♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
私、ラーメンを食べてない週末は
カップラーメン率が高いです(笑)
悪魔のおにぎり、ヤバイです。
美味いです!(苦笑)
また買っちゃいそうです(汗)
私、セブンはあまり行かないんです(汗)
美味しいのは、多そうですね♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年02月28日 20:17

こんばんは
コンビニは最近行かないので進化がすごくて浦島太郎状態です(笑)
悪魔のおにぎりは天かすやだしつゆで作ると聞きました。
天麩羅屋さんで以前〆でその組み合わせを食べて感激したので、これもきっと美味しいことでしょうね♪
コンビニは最近行かないので進化がすごくて浦島太郎状態です(笑)
悪魔のおにぎりは天かすやだしつゆで作ると聞きました。
天麩羅屋さんで以前〆でその組み合わせを食べて感激したので、これもきっと美味しいことでしょうね♪
Posted by ちろる
at 2019年02月28日 21:39

ちろる様
いつもコメントありがとうございます♪
コンビニは、あまり行かれないのですね♪
悪魔のおにぎり、こんなに美味しいとは思いませんでした。
また買っちゃいそうです♪
やっぱ、悪魔です(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
コンビニは、あまり行かれないのですね♪
悪魔のおにぎり、こんなに美味しいとは思いませんでした。
また買っちゃいそうです♪
やっぱ、悪魔です(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年03月01日 08:10

ファミマに押されてか
近隣にローソンがなくなってしまい
話題の「悪魔のおにぎり」食べた事無いですがやっぱり、旨いんですね。
近隣にローソンがなくなってしまい
話題の「悪魔のおにぎり」食べた事無いですがやっぱり、旨いんですね。
Posted by レオ店長
at 2019年03月01日 13:04

レオ店長様
いつもコメントありがとうございます♪
そうですか?
上田地区はセブンが1番多いですが、
ローソン・ファミマの順番です。
一時期、ファミマがいっぱいできました(笑)
悪魔のおにぎり、美味しいです(笑)
もし見かけたら、購入されてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
そうですか?
上田地区はセブンが1番多いですが、
ローソン・ファミマの順番です。
一時期、ファミマがいっぱいできました(笑)
悪魔のおにぎり、美味しいです(笑)
もし見かけたら、購入されてみて下さい♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年03月01日 17:51

おはようございます(^^♪
まんぷく、見ると、わたしもインスタントラーメンを食べたくなります(笑)
ローソンセレクト買ったことがなかったです。今度機会があったらチェックしてみます♪
まんぷく、見ると、わたしもインスタントラーメンを食べたくなります(笑)
ローソンセレクト買ったことがなかったです。今度機会があったらチェックしてみます♪
Posted by メグミン
at 2019年03月04日 10:37

メグミン様
いつもコメントありがとうございます♪
メグミンさんもまんぷく、観ていらっしゃいますか♪
私、安いのが好きなんです(苦笑)
いわゆるPB商品ですね?
でも味は、しっかりして美味しいです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
メグミンさんもまんぷく、観ていらっしゃいますか♪
私、安いのが好きなんです(苦笑)
いわゆるPB商品ですね?
でも味は、しっかりして美味しいです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。
at 2019年03月04日 13:24
