QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい。
がんじい。
松本山雅FCの記事を中心に、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!       今季は3番 松本の誇り   田中 隼磨選手の
ユニフォームです♪             最後の最後まで、            One Soul!!
オーナーへメッセージ
PVランキング
タグクラウド
松本山雅FC   セルジーニョ   前田 大然   阪野 豊史   蕪村そば   高崎 寛之   大分トリニータ   凌駕IDEA   パウリーニョ   かりがねサッカー練習場   飯田 真輝   麺屋 蕪村 上田店   前田 直輝   完敗・・・   ハルピンラーメン   アビスパ福岡   ラーメン   安定した味♪   全緑登頂!   レアルスポーツ   水戸ホーリーホック   昨季のリベンジ!   栃木SC   アルティスタ浅間   浦和レッズ   永井 龍   ジュビロ磐田   YBC ルヴァンカップ   惜敗・・・   鈴木 雄斗   がんじいのガンきち日記5!   ファジアーノ岡山   京都サンガ   アリオ上田   深志神社   美味しかった♪   永井 龍   東京ヴェルディ   カッコイイ!   並木   ファーストガンダム   イオン南松本店   ツエーゲン金沢   店主がお。さん   岩上 祐三   塩沢 勝吾   ドロー   ドロー・・・   ガンズくん   冬季限定メニュー   セレッソ大阪   ベガルタ仙台   がんじいのガンきち日記!5   横浜FC   DAZN   鰹カレー拉麺   One soul!!   手打ちらーめん かじかや   ラーメン屋 がったぼうず   からあげ   煮トリ   緑対決!   相変わらず、美味しい♪   大宮アルディージャ   モンテディオ山形   直輝山雅移籍初ゴール!   ブーイングは・・・   あれでレッドカード?・・・   不可解なジャッジ   進撃の巨人   ユニコーンガンダム   ローソンセレクト   リベンジ達成!   富士アイス   志゛まん焼き   悪魔のおにぎり   ハルピンラーメン本店   清水エスパルス   やっぱ、美味いわ♪   ゆい六助 上田店   安定の美味さ♪   鹿島アントラーズ   濃厚な一杯♪   らぁ麺 麦一粒   ガンプラRG   J2再開!   塚川 孝輝   これからも、よろしくお願いします♪   FC岐阜   初訪♪   釜玉うどん   F1   AC長野パルセイロ   2018年ユニフォーム   寿分   北信越リーグ   頑張れ、シオ!   ガンダム   久し振りの訪問  

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

2019年06月08日

 がんじい。 at 07:44 | Comments(6) | 松本山雅FC
松本山雅FCサンプロアルウィンで、J1 第14節の対戦をしました。
対戦相手は、清水エスパルスです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

松本山雅FCサンプロアルウィンで、
J1 第14節 清水エスパルスと対戦しました。

この日は私は仕事です。ですが強制終了して、向かいました(笑)
抽選入場には間に合わず、
久し振りに抽選なしの先行入場で入りました。
久し振りなので先行入場の列、迷いました(苦笑)

どうも清水サポーターさん、大挙されているようです。
駐車場がいっぱいです! やっと停めました(苦笑)



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

有料駐車場に停めてあった、静岡サポーターさんの車です。
静岡サポーターさん、多いです!(笑)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

久し振りに、抽選なしの先行入場列で入りました。
列がどこか、わかりませんでした(苦笑)



南ゴール裏の、ほぼいつもの場所に席を得たら スタンド外に出ます。
まずは、バックスタンドの山雅オフィシャルグッズのテントに
向かいます。
新発売グッズの中から、
GANS HAPPY 7th Anuversary ミニタオル700円(税込)
購入しました♪
ガンズくんが就任7周年を迎えての、記念グッズです。
カワイイでしょ♪(笑)



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

南ゴール裏に、席を得ます。
オーロラビジョンの対戦カードです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

バックスタンド側の、山雅オフィシャルグッズのテントに来ました。
今節の新商品グッズです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

この「GANS HAPPY 7th Aniversary ミニタオル700円(税込)
購入します。カワイイです♪



G1側に向かいます。
今節は、山雅の大スポンサー
長野銀行さんのながぎんデーマッチです。
長野銀行さんのブースが、出展されていました。
サイン会も行われたようで、
山本 大貴選手・塚川選手が登場したようでした。

メインスタンド北側で、
清水のオフィシャルグッズが販売されていたようですが
行くの忘れました(苦笑)



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

G1入口近くには、長野銀行さんのブースでした。
長野銀行さん、いつもありがとうございます!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

G1の奥で、清水サポーターさんが記念撮影されていました。
23番は、北川選手だよね?



席に戻ります。
戻った時、松本シティーマーチングバンドさんの演奏が聞こえました。
行進しながらの演奏で、チャント(応援歌)
今こそ共に」が演奏されていました。
~今こそ 共に行こう 俺たちの松本~♪




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

スタンドに戻ります。今節のピッチ風景です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

清水サポーターさんが、たくさん来て頂きました。
メインやバックスタンドにも、清水サポーターさんの姿が見えました。
良い試合をしましょう♪

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

両チームのフラッグです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

席に戻ったら、松本シティーマーチングバンドさんの演奏が
聞こえました。
チャント(応援歌)「今こそ共に」、ありがとうございます♪

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

名古屋戦で購入した、「グランパスクッキー1,080円(税込)です。
お仲間の皆さんに、おすそわけです♪

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

開けてみます。
選手の顔と背番号が、プリントされています。
前田 直輝選手のクッキーも、ありました。



今節の対戦相手は、清水エスパルスです。
J1でのホーム対戦は、2015年セカンドステージ 第13節で対戦し
1対0と勝利しました。
ですが結果、山雅・清水共にJ2に降格しました。
直近のホーム対戦は、翌年2016年 のJ2 第16節で対戦し
1対0と勝利しました。
通算の対戦戦績は、3勝1分山雅が勝ち越していますが
2016年の終盤 清水の怒涛の連勝の末、 山雅は3位に後退。
プレーオフでも敗れて、J1昇格を逃した苦い過去があります。
侮れない相手です。勝ちましょう!




今節のマッチデープログラム表紙は、
飯田 真輝(いいだ まさき)選手です。
山雅在籍10年目の最古参であり、「山雅の砦」です。
序盤に先発を外れていましたが、現在はスタメンに定着しています。
高さを含めての経験値の高さが、飯田選手の持ち味です。
しばらく出ていない、「ガンダムヘッド」も見たいです!
~飯田 真輝 お前が砦さ 勝利の為に 強く 強く~♪




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

マッチデープログラム表紙は、飯田 真輝選手です。
在籍10年目の最古参であり、山雅の砦です。
飯ちゃんのガンダムへッドが見たいぞ!




この後 バスケットボールB2 信州ブレイブウォリアーズ
チアリーディングチーム「ジャスパーズ」の皆さんが応援に
駆けつけて下さいました。華麗なチアリーディング、素敵でした!



ガンズくんの就任7周年のセレモニーも行われました。
ガンズくん、おめでとう♪ これからも、よろしくね!




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

B2 信州ブレイブウォリアーズジャスパーズさんが、
久し振りに来てくれました。
信州ブレイブウォリアーズは昨季、B2で優勝しましたね!
来季こそ、B1ですね!
一度、観に行きたいんですよね・・・

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ガンズくんの就任7周年セレモニーが行われました。
ガンズくんこれからもよろしくね♪




長野銀行さんから、チームに寄付を頂きました♪
私はまず、口座を作るところからだな?(苦笑)



選手達が、練習に入場します。
ゴールキーパーの後、フィールドプレーヤーが登場です。
ケガで離脱した高橋選手が、復帰しました。良かったです♪



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

選手達が練習に、ピッチ入場します。
ゴールキーパーは、守田選手(右)・村山選手(左)です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

続いて、フィールドプレイヤーが入場です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

一部をアップします。
右から、橋内・藤田・エドゥアルド・パウリーニョ・飯田・
宮阪・田中 隼磨(はゆま)選手
です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

清水サポーターさんも、盛り上がってきました。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

選手がピッチで練習します。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

1対1でボールを回しての練習です。
田中 隼磨選手です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

高橋選手(真ん中)が、ケガから復帰してくれました。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

先発選手の、ミニゲーム練習です。
ビブスを着た選手と着ていない選手で別チームに分かれて、
ゲーム形式で練習します。
ボールを競り合う、橋内選手レアンドロ ペレイラ選手

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前田 大然選手のシュート練習です。
ゴールを決めたいね!



選手紹介前に、前田 大然選手日本代表選手として
コパアメリカに出場する事が紹介されました。

選手入場となります。入場時チャント「中央線」を歌って、
タオルマフラーを掲げます。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前田 大然選手が、日本フル代表コパアメリカ
参戦する事が紹介されました。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

入場時チャント「中央線」を歌って、タオルマフラーを掲げます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

両選手が入場です。
清水はホーム用ユニフォームのオレンジですね?



選手入場後、前節 名古屋グランパス戦にて
J1出場400試合出場を達成した
田中 隼磨(はゆま)選手の、セレモニー
が行われました。
ディフェンダーで400試合出場は、凄い事です!
隼さん、おめでとう!これからも、応援します!




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前節 名古屋グランパス戦にて、
田中 隼磨選手がJ1出場400試合を達成しました!
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

田中選手の要望で、ボランティア団体 チームバモスの方から
花束が贈られました。
ガンズくんも、祝福です♪

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

皆さんから、祝福される田中 隼磨選手。
隼さん、おめでとう♪
本当に、松本の誇りです!



今節のスタメン選手は、前節 名古屋戦から1人入れ替わりました。
中美選手に代わって、高橋選手が左サイドバックに入りました。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

選手達の写真撮影です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前からは、こうです。
名古屋戦から、高橋選手(左前端)が変わりました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)



円陣を組みます。勝って、今季初の連勝と行きましょう!




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

田中 隼磨選手が、401試合目のルーティンを行います。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

両選手がピッチに散ります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

円陣を組みます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

勝利を信じて!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

反町監督以下、コーチ陣です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

清水の北川 航也選手です。
日本代表にも選ばれる、清水の若きエースです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

同じくフォワードのドウグラス選手です。
私はサンフレッチェ広島の印象が強いです。



山雅ボールで、前半のキックオフです。
両チーム共、拮抗した展開で進みます。
山雅もコーナーキック・フリーキックを得ます。
が、チャンスには結び付きません。
アディショナルタイム2分も攻めますが、0対0で前半終了です。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

山雅ボールのキックオフで、前半開始です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

試合開始です!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

守田選手のゴールキックです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

敵陣へ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

右サイドからのフリースローです。
田中 隼磨選手が投げ入れます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

自陣のピンチには、しっかり対応です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

センターサークル付近で、フリーキックを獲得です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

珍しく、橋内選手が蹴ります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

清水陣左サイドで、コーナーキックを獲得します。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

キッカーは宮阪選手です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

それー!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前節の得点者 杉本選手が攻めます!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

今度は敵陣右サイドで、フリーキックを得ます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

さあ、今度はどう攻める?

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ゴールへ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

今度はゴール左前で、フリーキックです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

今度こそっ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

続けて、右サイドでコーナーキックです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

マ・ツ・モ・ト・レッツゴー!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

アディショナルタイム2分を過ぎても、攻め続けるよ!
藤田選手から、宮阪選手にスルーパスです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

最後の最後まで!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ここで前半終了です。0対0で折り返します。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ハーフタイム中の、メインスタンドの選手達です。
DAZNの映像って、ここで撮っているんだね?
また抜かれないように、気を付けよう(苦笑)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

後半は暗くなるので、ルヴァンカップ ガンバ大阪戦で
販売された、ブレスレットを付けます。
これ、光るんです!




後半は、清水ボールで始まります。後半も両チーム共、譲りません。
ですが67分、山雅にチャンスがきます。
敵陣左サイドをドリブルで駆け上がったレアンドロ ペレイラ選手が、
ゴール前で倒されます。ペナルティーキックを得ます。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

後半が始まります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

後半の円陣です。勝つぞー!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

清水ボールで、後半開始です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ライン際でも、激しく!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

守田選手のゴールキックです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

後半も、コーナーキックを獲得です。
左サイドからです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

宮阪選手は、グラウンダーでのパスを選択です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前田 大然選手が、チャンスをうかがいます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

67分、左サイドを駆け上がったレアンドロ ペレイラ選手が、
ペナルティーエリア内で倒されます。
ペナルティーキックの判定です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

判定に不服の、清水の選手達。
抗議しますが、判定は変わりません。
仲裁に入る、田中 隼磨選手。
こういう立ち振る舞いが、ベテランならではの対処です。



レアンドロ ペレイラ選手は、これを冷静に蹴り込みます。
ゴール! 先制です! レアンドロ ペレイラ選手の、今季2ゴール目です♪



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

レアンドロ ペレイラ選手が、ペナルティーキックを蹴ります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

シュート!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

正面からです。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

シュートが決まります! ゴール! 先制です!
祝福される、レアンドロ ペレイラ選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

レアンドロ ペレイラ選手、今季2ゴール目です!



スタンドではチャント「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーを振り回します!
豊スタでも久し振りで気持ち良かったけど、
アルウィンでも久し振りだー!(笑)


ここで今節の入場者数が発表され、16,236人でした。
運動会とか多いからね?(笑)


山雅は74分、レアンドロ ペレイラ選手から 永井選手に代えます。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

スタンドではチャント「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーを振り回します。
あー、久し振りで気持ちいいー!(笑)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

1対0となります!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

俄然 攻撃に力が入る、清水の選手達。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ここで入場者数が発表され、16,236人でした。
ちょっと少なかったですね?(汗)

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

74分、レアンドロ ペレイラ選手に代えて 永井選手を投入します。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

再び、フリーキックを得ます。



ですが78分、自陣に走り込んだ清水のドウグラス選手
守田選手が倒したと判断され、ペナルティーキックとなります。
これ、ペナルティーキックかなぁ?・・・
ドウグラス選手に決められ、1対1と追い付かれます。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

78分、ディフェンスが薄くなった左サイドに切れ込んだ
ドウグラス選手守田選手がボールをセーブに向かいます。
これをファールと散られて、ペナルティーキックの判定です。
ファールに見えなかったけどなぁ・・・



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ペナルティーキックが決められて、1対1となります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

この時間で追い付かれました。
時間はまだある。切り替えよう!




その後 山雅は、フリーキック・フリースローを得ますが
チャンスになりません。

山雅は87分に杉本選手に代えて、中美選手を投入です。
アディショナルタイムは、4分の表示です。

93分、脚が吊ってしまった高橋選手の代わりに
岩上選手を入れます




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

さあ、仕切り直し。連携を確認だ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

試合を見届ける、ベンチの選手達。
右から、パウリーニョ・村山・エドゥアルド・高崎・岩上選手です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

今度は、この位置でのフリーキックです。
チャンスだ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

バズ(宮阪選手)は、誰を狙う!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

左サイドは、高橋選手が投げ入れます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

87分、杉本選手に代えて、中美選手が入ります

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前線は、前田 大然(7番)・永井(11番)・中美選手(13番)の3人に
代わりました。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

後半アディショナルタイムは、4分の表示です。
まだ得点できるぞ!

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

代わったばかりの中美選手、アグレッシブに動きます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

復帰した高橋選手、脚が吊ってしまいました。
清水の選手に、脚を伸ばしてもらいます。
久し振りだったのも、あるのかな?

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

93分、その高橋選手に代えて、岩上選手を入れます

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

高橋選手はそのままピッチを出て、交代です。
お疲れ様♪

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

空中でのボールを奪い合います。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

もうあまり時間はないが、最後まで攻めよう!




アディショナルタイム中も攻め込みますが、このまま試合終了です。
1対1のドローとなりました。痛み分けの結果でした。



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

ここで試合終了のホイッスルです。
1対1の引き分けです。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

1対1の引き分けとなります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

挨拶する選手達。健闘を称えます。



選手達が挨拶の為、ピッチを1周します。
私は選手達に、声援と拍手を送ります。


この試合を最後に、ブラジルに旅立つ前田 大然選手
エールを送ります。大然、ゴールを決めていきたかったね?
コパアメリカで活躍して、一回り大きくなって帰ってきてくれ!


藤田選手が、古巣の清水サポーターさんに挨拶に向かいました。

清水サポーターさんのチャントはノリがよく、大声での応援でした。
素晴らしかったです!
チャント、覚えちゃいました(笑) オーレオーレ オレオレ♪




緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

挨拶にピッチを回る、選手達。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

コーチ陣も挨拶に回ります。左端は、反町監督です。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

挨拶する選手達。拍手と声援を送ります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

選手達が私達の前に来ます。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

南ゴール裏に挨拶です。声援を送ります。

緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

前田 大然選手(7番)に、エールが贈られます。
声援にも応えます。大然、頑張ってこいよ!




松本山雅FCは、4勝4分6敗の勝ち点16で、12位と順位は変わりません。
ですが、14位から18位まで同じ勝ち点で並び
山雅と3点差となりました。


本当は今後の事も考えれば、勝ちたかった試合でした。
ですが勝てず、今季初の連勝とはいきませんでした。


この試合、お互いとペナルティーキックでの得点でしたが
微妙な判定だったように感じました。
DAZNのJリーグジャッジプレイでも検証されていましたが、
どちらもペナルティーキックではなかったようです。
レフェリーの判定に、文句を付ける気はありません。
0対0で終わるよりは、1対1の方が見応えはあります。
でも、勝ちたかったなぁ?(苦笑)


今後、前田 大然選手が抜けた攻撃陣を どう補うかです。
スピードでのカウンター攻撃は無理だとしても、
攻撃を厚くする必要はあります。急務です。
次節のベガルタ仙台戦は、今季のポイントとなる試合になるかも
知れませんね?フォワード陣、奮起だ!!




試合ダイジェスト映像はこちら♪




2015年 J1セカンドステージ 第13節 
清水エスパルス観戦記事はこちら♪

2016年 J2 第16節  清水エスパルス観戦記事はこちら♪






松本山雅FC15日(土)サンプロアルウィンで、
J1 第15節 ベガルタ仙台と対戦します。
残留争いをするであろう相手に、是非とも勝ちましょう!
御嶽海関も来るよ!
私も参戦します♪



緑と橙の因縁対決!(J1 第14節 清水エスパルス戦)

次節 第15節は、ホームでベガルタ仙台と対戦します。
勝たなければです!




※今週末はJ1の試合がないので、J2の試合を観て 過ごします(笑)









同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
新戦力が躍動!(Jリーグ 第25節 ジュビロ磐田戦)
山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦)
金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦)
柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦)
酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦)
布監督、解任
上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦)
思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦)
最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦)
ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦)
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 新戦力が躍動!(Jリーグ 第25節 ジュビロ磐田戦) (2020-10-17 08:14)
 山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦) (2020-10-10 07:56)
 金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦) (2020-10-07 07:50)
 柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦) (2020-10-03 07:57)
 酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦) (2020-09-30 07:36)
 布監督、解任 (2020-09-28 07:40)
 上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦) (2020-09-26 08:01)
 思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦) (2020-09-19 07:37)
 最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦) (2020-09-16 07:47)
 ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦) (2020-09-12 07:57)

この記事へのコメント
下位は混戦ですね~^^;ここで大然が抜けるのは痛いですが、、、

大然もダンも頑張って欲しいです!
Posted by mufmufmufmuf at 2019年06月08日 08:21
こんにちは!

混戦の下位を抜け出すチャンスでしたが、貴重な勝ち点1ですね!

町田がいない?と思ったら、怪我で…これは痛いなぁ。。

またお邪魔します〜
Posted by PIXYPIXY at 2019年06月08日 09:28
mufmuf様

いつもコメントありがとうございます♪

下位はダンゴ状態ですね?
ここに巻き込まれないよう、上を向いていきたいです。

大然がいないのは痛いですが、
大きくなって帰ってきてもらいたいです♪

仙台には、勝ちましょうー!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年06月08日 13:09
PIXY様

いつもコメントありがとうございます♪

抜け出したかったですねー?
でも、仕方ないです。

也真人はルヴァンカップ大阪戦で
また、ケガしちゃったんです。
骨折ですね・・・
杉本選手他、若手の台頭に期待です!

夏の補強も必要かもですね?(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年06月08日 13:13
今季の折り返しが近くなりましたね。
この辺りで
ちょっと順位上げたいですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2019年06月10日 12:31
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

はい。その前に残留争いするだろう、
仙台とガンバ大阪の試合があります。
これをどのように乗り切るかによって、
今後の順位に関わってくると思われます。
勝てるように、全緑応援します!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年06月10日 13:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。