QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい。
がんじい。
松本山雅FCの記事を中心に、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!       今季は3番 松本の誇り   田中 隼磨選手の
ユニフォームです♪             最後の最後まで、            One Soul!!
オーナーへメッセージ
PVランキング
タグクラウド
松本山雅FC   セルジーニョ   前田 大然   阪野 豊史   蕪村そば   高崎 寛之   大分トリニータ   凌駕IDEA   パウリーニョ   かりがねサッカー練習場   飯田 真輝   麺屋 蕪村 上田店   前田 直輝   完敗・・・   ハルピンラーメン   アビスパ福岡   ラーメン   安定した味♪   全緑登頂!   レアルスポーツ   水戸ホーリーホック   昨季のリベンジ!   栃木SC   アルティスタ浅間   浦和レッズ   永井 龍   ジュビロ磐田   YBC ルヴァンカップ   惜敗・・・   鈴木 雄斗   がんじいのガンきち日記5!   ファジアーノ岡山   京都サンガ   アリオ上田   深志神社   美味しかった♪   永井 龍   東京ヴェルディ   カッコイイ!   並木   ファーストガンダム   イオン南松本店   ツエーゲン金沢   店主がお。さん   岩上 祐三   塩沢 勝吾   ドロー   ドロー・・・   ガンズくん   冬季限定メニュー   セレッソ大阪   ベガルタ仙台   がんじいのガンきち日記!5   横浜FC   DAZN   鰹カレー拉麺   One soul!!   手打ちらーめん かじかや   ラーメン屋 がったぼうず   からあげ   煮トリ   緑対決!   相変わらず、美味しい♪   大宮アルディージャ   モンテディオ山形   直輝山雅移籍初ゴール!   ブーイングは・・・   あれでレッドカード?・・・   不可解なジャッジ   進撃の巨人   ユニコーンガンダム   ローソンセレクト   リベンジ達成!   富士アイス   志゛まん焼き   悪魔のおにぎり   ハルピンラーメン本店   清水エスパルス   やっぱ、美味いわ♪   ゆい六助 上田店   安定の美味さ♪   鹿島アントラーズ   濃厚な一杯♪   らぁ麺 麦一粒   ガンプラRG   J2再開!   塚川 孝輝   これからも、よろしくお願いします♪   FC岐阜   初訪♪   釜玉うどん   F1   AC長野パルセイロ   2018年ユニフォーム   寿分   北信越リーグ   頑張れ、シオ!   ガンダム   久し振りの訪問  

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

2019年08月20日

 がんじい。 at 07:57 | Comments(10) | ラーメン
仕事の講習で、埼玉県さいたま市まで来ました。
講習で疲れたので、夕食を食べて帰ろうと思いました。
寄ったのは、
「ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店」さんです♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

埼玉講習の帰り、
「ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店」さんに寄りました♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂さん、久し振りです。
ファミリー食堂 山田うどん食堂さんは埼玉県を中心に、
展開しているチェーン店です。
学生時代は安くて、お世話になったお店です。
かつて、長野県内にもお店があったそうですね?
ファミリー食堂って名前が、前に付いていたんですね(汗)


指扇(さしおぎ)は、旧大宮市です。
私が昔 旧浦和市に住んでいた時、電車で寝てしまい
寝過ごしました。指扇が終点で、タクシーで8,000円位を
払って帰った覚えがありました(苦笑)

長くなりました、入店します(汗)


ここのお店、過去に入った事はあります。
ただ学生時代以来なので、30年振り位です(苦笑)



メニューは豊富です。
ただ、私が好きで食べていたメニューがありません。
そこで「しょうゆラーメン390円(税込)にしました♪
実はラーメンを頼むのは、初めてです。



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

メニューを開きます。
うどん・そばラーメンです。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

定食類です。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

ごはんものサイドメニューです。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

裏には、ドリンク・テイクアウトメニューです。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

メニューをアップします。
持ち帰りパンチ800円(税込)です。
これ、山田うどんの名物なんです♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

季節柄、冷やし中華メニューもあります。
カレーも美味しそうです♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

日替わりセットも充実しています♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

埼玉B級グルメセットも、興味ありますね♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

しょうゆラーメン390円(税込)にしました♪



この日は「餃子250円(税込)と「ミニパンチ280円(税込)
頼みました。
パンチとは「もつ煮込み」の事で、山田うどんの名物です。
私が頼みたかったのは、
このパンチが乗った「パンチうどん」でした。
もうメニューには、ありませんでした(苦笑)



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

餃子250円(税込)と「ミニパンチ280円(税込)
頼みました。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

山田うどんは、このやじろべえがトレードマークです。



しばらく待っていると、
ミニパンチ・餃子・しょうゆラーメンがきました。
ミニパンチは昔と変わらず、良い味わいで美味しいです♪
餃子は、優しい野菜餃子です。



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

ミニパンチがきました。
これこれ! 懐かしい味です♪

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

餃子です。
優しい味です♪



しょうゆラーメンを食べます。
まずは、スープです。スープは、オーソドックスな醤油味です。
鶏ガラと野菜の、優しいスープです♪




ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

しょうゆラーメンがきました。



次は麺です。麺をリフトアップします。
麺は、ちぢれた細麺です。スルスル入ります♪




ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

麺をリフトアップします。
麺は、ちぢれた細麺です。



トッピングは、チャーシュー・メンマ・ワカメ・刻みネギです。
2枚のチャーシューは厚くないですが、
しっかりした歯ごたえです。



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

チャーシューは、しっかりした歯ごたえです。



スープを完飲します。
ご馳走様でした♪」と言って会計し、店を後にしました。



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店さん、
久し振りでしたが 懐かしくなりました♪

うどんは食べませんでしたが、山田うどんらしさは健在でした。
何と言っても、値段が安いです!
また寄ってみたいですね♪



高速道路で眠くなるのが嫌なので、普段はあまり食べません。
でも懐かしさもあって、つい寄っちゃいました♪
眠くならずに、帰路に着きました。

今年、34杯目♪



ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店

住所:埼玉県さいたま市西区西遊馬2249

TEL:048-623-0992    営業時間:6:00~22:00

年中無休







オマケ:講習後のオマケ写真です。


ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

講習会後の帰り道です。
JR 大宮駅です。

ファミリー食堂 山田うどん食堂 指扇店(さいたま市)

前の車に、J2 大宮アルディージャのステッカーが張ってありました。
地元ですからね♪ お互い、J1で対戦したいですね!











同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
麺匠 文蔵 総本店3(佐久市)
久し振りに、麺匠 つかさ 佐久平店(佐久市)
濃厚が食べたくて、ゆい六助 上田店♪6(上田市)
やっぱり、安心できる味のハルピンラーメン諏訪本店♪9(諏訪市)
麺屋 えびす(佐久市)
麺処 くれしづき4(佐久市)
俺らラーメン ちょもらんま(松本市)
日清のラーメン屋さん 北海道 函館しお
久し振りに、元祖 ニュータンタンメン本舗 上田店♪(上田市)
麺屋 花の名、再び!(佐久市)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 麺匠 文蔵 総本店3(佐久市) (2020-10-13 07:48)
 久し振りに、麺匠 つかさ 佐久平店(佐久市) (2020-10-06 07:38)
 濃厚が食べたくて、ゆい六助 上田店♪6(上田市) (2020-09-29 07:52)
 やっぱり、安心できる味のハルピンラーメン諏訪本店♪9(諏訪市) (2020-09-22 07:48)
 麺屋 えびす(佐久市) (2020-09-15 07:44)
 麺処 くれしづき4(佐久市) (2020-09-08 08:05)
 俺らラーメン ちょもらんま(松本市) (2020-09-01 07:43)
 日清のラーメン屋さん 北海道 函館しお (2020-08-28 07:52)
 久し振りに、元祖 ニュータンタンメン本舗 上田店♪(上田市) (2020-08-25 08:08)
 麺屋 花の名、再び!(佐久市) (2020-08-18 07:47)

この記事へのコメント
こんにちは

『春爛漫』改めて『もにもに』として再スタートを密かにそーっとしました
改めてよろしくお願いします

山田うどんは1度だけ行った記憶があります
わたしのなかでは『変なメニューがある店』とインプットされてますが(笑)
そんなことなかったんですね
Posted by もにもにもにもに at 2019年08月20日 09:49
こんにちは(*^^*)
山田うどんさん、リーズナブルでメニューが豊富でいいですね~!
ラーメンのメニューもいっぱいで迷いそうです。うどんもいただいてみたいです~。長野県内にあったんですね?今もあったらよかったのに~って思いました。
Posted by メグミンメグミン at 2019年08月20日 10:48
がんじい。様

確かにお値段安いですね。でもしっかりトッピングが乗っていて良いですね。
店の名前聞いたことありますが、ラーメンもあるんですね。
もつ煮も美味しそうです。ご飯が欲しくなりそうです。
Posted by 佐久のコバ2佐久のコバ2 at 2019年08月20日 12:27
がんじいさん、こんにちは~♪

”ミニパンチ”の「ぱんち」が気になります(^▽^)
辛かったりしてパンチの効いた味ってコトでしょうか???
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年08月20日 12:33
もにもに様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですか?
改めて、よろしくお願いします♪

行かれた事ありましたか?
昔は、うどん・そばがメインでした。
麺の違いもあまりない(太さが違うだけ)という
印象でしたが、昔と変わったようです。
ラーメンは初めて食べました♪

改めてまた、よろしくお願いします♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年08月20日 13:25
メグミン様

いつもコメントありがとうございます♪

昔、県内にあったようですよ?
私は埼玉でしか入った事がないです。

始めはうどんを食べる予定でしたが、
ラーメンにしちゃいました♪

メニュー、どれも安いんです!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年08月20日 13:28
佐久のコバ2様

いつもコメントありがとうございます♪

名前、ご存知でしたか?
県内にないのが、残念です。

こちら、どれもリーズナブルなんです♪
本当はもつ煮が乗った、「パンチうどん」が食べたかったのですが
もうなかったです(苦笑)

ご飯にも合うと思います♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年08月20日 13:32
花浅黄様

いつもコメントありがとうございます♪

何故 パンチというかわかりませんが、
もつ煮の事なんです。
辛くはないんです。

私が好きだった、パンチの乗った
パンチうどんは
学生時、280円位だったと思います。
今でも安いお店です♪

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年08月20日 13:35
学生時代に通ったお店って懐かしいですよね、私は茗荷谷のバンビっていう店のバンビランチを思い出します、まだあるのかな、バンビ。

長野県民はあまりうどんを食べませんね?蕎麦文化だからかな?
Posted by mufmufmufmuf at 2019年08月20日 18:48
mufmuf様

いつもコメントありがとうございます♪

私はたまに、うどんも食べますよ?(笑)

懐かしいお店って、ありますよね♪

こちらもそうですが私、
長崎ちゃんぽんも思い出の味なんです。
学生時代、よく食べに行きました♪
今の方が行かないです(苦笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年08月20日 19:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。