大然と息吹が決めた!!(J2 第37節 ツエーゲン金沢戦)
松本山雅FCはアウェイで、J2 第37節を対戦しました。
対戦相手は、
ツエーゲン金沢です。
松本山雅FCはアウェイで、J2 第37節
ツエーゲン金沢と対戦しました。
金沢の地に
山雅サポーターさんが、約2,200人が
駆け付けて下さいました。
アウェイ席、満員でしたね! 私のお仲間も、参戦されました♪
私の分も応援をお願いします! 私はDAZNで応援です!
対戦相手の
ツエーゲン金沢とは、北信越リーグ時代から
しのぎを削ってきたライバルチームです。
ここのところ、山雅が連勝を続けています。
今季は
ホームで第14節に対戦し、
5対0で大勝しました。
昨季は第16節にアウェイで対戦し、
4対0で勝利しました。
だからと気を締めて、かからないといけません。
引き分けが続いているので是非、勝利しましょう!
金沢の地に
約2,200人の山雅サポーターさんが、
駆け付けてくれました♪
前田 大然選手が、ベンチ入りしました♪
山雅は前節
愛媛FC戦から、3人を入れ替えました。
累積出場停止から明けた
飯田選手・ボランチに
岩上選手・
トップ下に
前田 大然選手が先発しました。
前田 大然選手は復帰して、いきなりのスタメン入りです。
前節に初出場した
今井選手が、最終ラインの右に入り
左サイドは
石原選手です。
山雅のスタメンです。
前田 大然選手が復帰すぐ、先発出場しました。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
円陣を組みます。
勝利を松本に持ち帰ろう!
試合は前半から、山雅が主導権を握ります。
セカンドボールも拾え、コーナーキック等を得ていきます。
前半開始です。
金沢のゴールポストを守るのは、
元山雅戦士
白井 裕人選手です。
山雅はコーナーキック等で、主導権を握っていきます。
すると
21分、山雅にチャンスがきます。
右サイド中央から、ゴール前に
今井選手がクロスを上げます。
ゴール左にいた
高崎選手が頭で落とし、胸でトラップします。
そのままボレーシュートしますが、左側のゴールポストに弾かれます。
その弾いたボールに反応した
前田 大然選手が流し込みます。
ゴール! 先制です! 前田 大然選手の今季7ゴール目です。
久々の先発でゴールする大然、凄いな!
21分、右サイドの
今井選手から
ゴール左前の
高崎選手にボールを送ります。
頭で受けたボールを、
胸でトラップする高崎選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
そのまま、ボレーシュートを打ちます。
ゴールポストに弾かれますが、
ゴール中央に転がります。
そのボールに詰め寄る、
前田 大然選手。
前田 大然選手がゴールに流し込みます。
ゴールが決まり、駆け出す前田 大然選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
高崎・セルジーニョ選手と抱き合う、前田 大然選手。
飯田選手にも頭を撫でられて、
祝福される大然。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
前田 大然選手の今季7ゴール目で、
1対0となります。
山雅はまだ攻めます。
37分、金沢左サイドを
石原選手が斬り込みます。
そのボールを右側にパスします。
フリーとなっていた
藤田選手が受け取り、
そのままミドルシュートを放ちます。
ボールはゴール左隅に突き刺さります。
ゴール!! 2対0となります!
藤田選手は山雅移籍後、初ゴールとなります!
今までシュートは打っていましたが、
このボールは鮮やかな軌道で決まりました。
やったね、息吹!
37分、左サイドを
石原選手が斬り込んで、駆け上がります。
右側に送ったボールは、フリーの
藤田選手に渡ります。
そのままボールをキープして、前に進む藤田選手。
田中 隼磨(はゆま)選手がフォローに駆け付けています。
パスは出さず、このままシュート体制に入ります。
シュート!
ボールの軌道を見送る、藤田選手。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
左隅のネットを揺らし、ゴールとなります。
山雅移籍後初ゴールの、藤田選手。
普段は冷静ですが、嬉しかったのか 珍しくガッツポーズを見せます。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
高崎選手と抱き合って喜ぶ、藤田選手。
山雅初ゴールに、乗って手荒い祝福をする選手達。
息吹、おめでとう♪
前半は
2対0で、折り返します。
2試合連続先発出場の
今井選手。
安定した守備を見せます。
田中 隼磨(はゆま)選手は、右サイドを駆け上がります。
前半は、
2対0で折り返します。
後半開始です。
ここから町田で、
町田ゼルビア対大分トリニータの試合が
始まりました。
こちらの試合も気にしながら、山雅の応援です。
パソコン2台使いの、DAZN観戦です♪(笑)
町田ゼルビア対大分トリニータ戦も、気になります。
こちらも見ます♪
後半が始まります。
勝ち切るぞ!
後半も、山雅が主導権を握っていきます。
フリーキック・コーナーキックを得ていきます。
後半戦が始まります。
後半もチャンスは得ていきます。
金沢ゴール前のフリーキックです。
ポジション争いも大事です。
この距離からのフリーキックです。
キッカーは前半から、
岩上選手です。
78分、山雅は負傷した浦田選手に代えて、岩間選手を入れます。
ディフェンダーとしての、起用です。
浦田選手、ちょっと心配です・・・
78分、岩間選手を投入します。
浦田選手と交代です。
脚を負傷して、担架で退場です。
大丈夫かな・・・
82分には、前田 大然選手から中美選手に交代します。
中美選手は、古巣対決になりました。気合が入るでしょうね!
87分には藤田選手から、安川選手に代わります。
安川選手、久々の登場です。守備固めですね!
82分 前田 大然選手に代えて、中美選手が入ります。
中美選手は古巣対決となりました。
87分にも藤田選手から、安川選手に交代します。
これで守備固めですね♪
自陣のピンチ、しっかり守ろう!
アディショナルタイム
5分も守り切り、試合終了です。
2対0で勝利です! 3試合振りの勝利となりました!
ここで試合終了です!
2対0で、勝利です!
笑顔で勝利を喜び合います。
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
3試合振りの勝利となりました。
先制点を挙げた、
前田 大然選手のインタビューです。
「
優勝を目指します!」という言葉、頼もしいです!
全力で後押しするよ!
大挙した山雅サポーターの所で、一緒に踊る
アルプス一万尺
気持ちいいでしょうね!
セルジーニョ選手と前田 大然選手が前に出て、踊ってくれました♪
大勢の山雅サポーターに、勝利を届けられました。
一緒に踊る
アルプス一万尺、
気持ちいいでしょうね!
セルジーニョ選手と前田 大然選手が、前に出て踊ってくれました♪
(画像は松本山雅FC公式サイトから)
元山雅戦士の
白井選手が、
山雅サポーターの席に挨拶に来てくれました。
「
早く昇格しろよ!」と言っていったようです。
裕人も頑張れ!
反町監督のインタビューです。
反さん、アルウィンで連勝しましょう!
松本山雅FCは、19勝12分6敗の勝ち点69となりました。
シーソーゲームで勝ち切った
町田が勝ち、
大分と3点差を付けて
山雅が再び暫定首位に戻りました。
ですが10月17日(水)にJ2 第26節
レノファ山口対
町田ゼルビアが行われ、1対0で町田が勝利しました。
この結果によって町田が1点差の2位に浮上し、迫れました。
レノファ山口対
町田ゼルビア戦をDAZNで観ていました。
勝利後、駆け付けたサポーターに挨拶する町田の選手達です。
J1昇格はできなくても、目指すものは山雅と一緒です。
負けられませんね!
アジア大会で負傷し、長期離脱していた
前田 大然選手が帰ってきました。
いきなりの先発起用で、結果を出してくれました。
あの速さ、やはり武器です! それを活かせるのも、
高崎選手が体を張ってくれているからだと思います。
永井選手も復帰して、フォワード陣が充実してきました。
ここまで来たら、もう総合力でいくしかないですね!
藤田選手のボレーシュートは、見事でした!
今までシュートはありましたが、なかなか決まりませんでした。
藤田選手はミスの芽を摘み、ピンチをチャンスに変える山雅の要です。
もうなくてはならない選手です。
その藤田選手の山雅初ゴール、嬉しかったです!
残り、5試合です!
試合ダイジェスト映像はこちら♪
松本山雅FCは明日21日(日)の14時から
サンプロアルウィンで、
J2 第38節
FC岐阜と対戦します。
連勝といきましょうー!! 私も参戦します!
岐阜対戦前映像はこちら♪
2017年 J2 第16節 ツエーゲン金沢戦記事はこちら♪
第14節 ツエーゲン金沢戦記事はこちら♪
関連記事