QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
がんじい。
がんじい。
松本山雅FCの記事を中心に、ラーメン・ガンダム等の記事を書いていきます。    山雅、全力で応援します!       今季は3番 松本の誇り   田中 隼磨選手の
ユニフォームです♪             最後の最後まで、            One Soul!!
オーナーへメッセージ
PVランキング
タグクラウド
松本山雅FC   セルジーニョ   前田 大然   阪野 豊史   蕪村そば   高崎 寛之   大分トリニータ   凌駕IDEA   パウリーニョ   かりがねサッカー練習場   飯田 真輝   麺屋 蕪村 上田店   前田 直輝   完敗・・・   ハルピンラーメン   アビスパ福岡   ラーメン   安定した味♪   全緑登頂!   レアルスポーツ   水戸ホーリーホック   昨季のリベンジ!   栃木SC   アルティスタ浅間   浦和レッズ   永井 龍   ジュビロ磐田   YBC ルヴァンカップ   惜敗・・・   鈴木 雄斗   がんじいのガンきち日記5!   ファジアーノ岡山   京都サンガ   アリオ上田   深志神社   美味しかった♪   永井 龍   東京ヴェルディ   カッコイイ!   並木   ファーストガンダム   イオン南松本店   ツエーゲン金沢   店主がお。さん   岩上 祐三   塩沢 勝吾   ドロー   ドロー・・・   ガンズくん   冬季限定メニュー   セレッソ大阪   ベガルタ仙台   がんじいのガンきち日記!5   横浜FC   DAZN   鰹カレー拉麺   One soul!!   手打ちらーめん かじかや   ラーメン屋 がったぼうず   からあげ   煮トリ   緑対決!   相変わらず、美味しい♪   大宮アルディージャ   モンテディオ山形   直輝山雅移籍初ゴール!   ブーイングは・・・   あれでレッドカード?・・・   不可解なジャッジ   進撃の巨人   ユニコーンガンダム   ローソンセレクト   リベンジ達成!   富士アイス   志゛まん焼き   悪魔のおにぎり   ハルピンラーメン本店   清水エスパルス   やっぱ、美味いわ♪   ゆい六助 上田店   安定の美味さ♪   鹿島アントラーズ   濃厚な一杯♪   らぁ麺 麦一粒   ガンプラRG   J2再開!   塚川 孝輝   これからも、よろしくお願いします♪   FC岐阜   初訪♪   釜玉うどん   F1   AC長野パルセイロ   2018年ユニフォーム   寿分   北信越リーグ   頑張れ、シオ!   ガンダム   久し振りの訪問  

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

2020年01月02日

 がんじい。 at 07:48 | Comments(2) | 松本山雅FC | イベント
今年も山形村のアイシティー21で行われていた
山雅ミュージアム2019」に行って来ました♪

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪





山雅ミュージアム2019は、松本山雅FCの2019シーズン中の
試合の写真を展示するイベントです。
前日には、退団が決まった飯田選手のトークショーや
2020シーズンのユニフォームが発表されました
こちらはいつも土曜日なので、参加できません(苦笑)


アイシティー21に入ると、吹抜の部分に展示されていました。
中央に山雅グッズポスターの販売ブースが、設置されています。
展示されている写真のポスターは、購入可能です。
いつも買わなくて、すいません。飾る所がないので(汗)



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

アイシティー21に入ります。
入った、吹抜部分で行われていました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

こんな感じで、行われています。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

上から見ると、こんな感じです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

こちらのブースでは、山雅グッズ写真のポスター
販売されています。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

反町監督が、信濃毎日新聞さんに掲載されていたコラム
RESPECT」が展示されていました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

飾られていた、シートの写真です。
後半戦の試合のようですが、いつでしょうか?

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

こちらはポスターの見本です。
4,500円(税込)と、ちょっと高めですね?(笑)



写真は、シーズン最初から時系列で展示されています。
新加入選手記者会見・初練習や、
YBCルヴァンカップ予選第1戦の試合
から始まります。
続いて、開幕戦 ジュビロ磐田戦と続きます。



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

YBCルヴァンカップ予選 第1節 清水エスパルス戦です。
今季通しての、初勝利でした。
當間(とうま)選手は後半、FC岐阜にレンタル移籍しました。
退団も決まってしまいました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

J1開幕戦・第2節のパネルです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

J1開幕戦 ジュビロ磐田戦の先制後の、ゴールパフォーマンスです。
ゆりかごダンスです♪



今季初勝利を挙げた、第2節 大分トリニータ戦
ホーム開幕戦 第3節 浦和レッズ戦・ホーム初勝利の第6節
ヴィッセル神戸戦
と続いていきます。
第8節 サガン鳥栖戦前田 大然選手の活躍も、懐かしいですね!



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第2節 大分トリニータ戦です。
ゴールを決めた永井選手に駆け寄る、選手達です。
今季の初勝利でした。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

ホーム開幕戦 第3節 浦和レッズ戦です。
高崎選手も、特別な思いで迎えたでしょうね♪

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第6節 ヴィッセル神戸戦です。
飯田選手のガンダムヘッドで、2点目が決まった後のシーンです。
満面の笑み、いいです!
今季のホーム初勝利でした!

イニエスタ選手も、松本に来たんだよね♪(笑)

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第7節 湘南ベルマーレ戦です。
レアンドロ ペレイラ選手の初ゴールです。
もう松本で見られないので、レアです(苦笑)

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第8節 サガン鳥栖戦です。
これぞ、大然!というゴールでした!
観に行かれなかったんだよね?(苦笑)



私が今季のアウェイ初参戦だった、第9節 FC東京戦
第13節 名古屋グランパス戦も思い出しましたね!
名古屋戦は、私のJ1アウェイ初勝利でした♪




山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第9節 FC東京戦等のパネルです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

FC東京戦前の、橋内選手です。
反町監督とガッチリ握手します。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく東京戦です。
高さで引けを通らない、飯田選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第13節 名古屋グランパス戦です。
古巣相手に燃える、田中 隼磨(はゆま)選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

先制点を決め、皆に祝福される杉本選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

田中 隼磨選手のJ1出場400試合を記念しての、
集合写真です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

私の方からは、こうです。
私のJ1アウェイ初勝利と、なりました♪



前田 大然選手の活躍写真も、貴重ですね♪
移籍前最後の第20節 サンフレッチェ広島戦も、痺れました!
大然のゴールと、アディショナルタイムのパウリーニョ選手の
ミドルシュート、2対2の引き分け
となりました。
勝ったような盛り上がりの、印象的な試合でした♪
大然、帰ってきてくれないかな?(笑)



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第17節 ガンバ大阪戦です。
飯田選手のガンダムヘッド、炸裂です!

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

ゴールが決まって、ガッツポーズの飯田選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、ガンバ戦です。
脚の速さは抜群の、前田 大然選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第18節 北海道コンサドーレ札幌戦です。
當間(とうま)選手が、こぼれ球を流し込みます。
當間選手の、J1初ゴールでした。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第20節 サンフレッチェ広島戦です。
先制された後、前田 大然選手がゴールを決め、追い付きます。
皆に祝福される、大然。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

アディショナルタイム、パウリーニョ選手がミドルシュートを
放ちます。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

見事、ゴールが決まり、土壇場で引き分けに持ち込みました。
スタジアムはもう、勝ったような雰囲気でした。
帰り道に聞いた「まさか松本に」という広島サポーターさんの言葉、
今でも覚えています。



第23節 名古屋グランパス戦の、最後に追い付かれた試合や
第24節 浦和レッズ戦の逆転勝ちもありました。
第28節 ベガルタ仙台戦も、嬉しい勝利でした♪



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

ファン感謝デーや、第21節 川崎フロンターレ戦です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第22節 清水エスパルス戦です。
かつての故郷に帰って来た、反町監督

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第23節 名古屋グランパス戦第24節 浦和レッズ戦の写真です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第23節 名古屋グランパス戦です。
故松田 直樹選手の3番を付けたシャツで、練習します。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく名古屋戦です。
先制ゴールを決めた後の、永井選手のパフォーマンスです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第24節 浦和レッズ戦です。
試合前のひと時です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、浦和戦です。
先制された後、阪野選手のJ1初ゴールで追いつきます。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、名古屋戦です。
飯田選手セルジーニョ選手
写真のタイトルは、「何語で話しているか気になる気になる」です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、浦和戦です。
勝利後、ベンチ前で丸くなって、喜び合う反町監督・コーチ陣・
選手達。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第25節 大分トリニータ戦です。
フリーキックを蹴る、宮阪選手
ヴィッセル神戸戦の先制点は、宮阪選手の右脚から生まれました。
もう見られないんだね・・・

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第26節 ヴィッセル神戸戦です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく神戸戦です。
シュートを打つ、町田選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第27節 FC東京戦です。
試合に臨む、反町監督

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、東京戦です。
夏の移籍で加入した、水本選手です。
水本選手の加入で、守備がより安定しました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第27節 FC東京戦第28節 ベガルタ仙台戦のパネルです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

FC東京戦の守田選手です。
守田選手のファインセーブで、数々のピンチが救われました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第28節 ベガルタ仙台戦です。
セルジーニョ選手の開始早々のゴールで、
勝利に結び付きました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、仙台戦です。
勝利後のアルプス一万尺最高ですね!

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第30節 セレッソ大阪戦です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第31節 サガン鳥栖戦です。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第31節 サガン鳥栖戦岩上選手です。
右サイドを駆け上がりました。
祐三も見られないんだね・・・



終盤の第32節 横浜F・マリノス戦第33節 ガンバ大阪戦
最終節 湘南ベルマーレ戦は、どれも忘れられないです。
F・マリノスの圧倒的な勝利・J2降格が決まったガンバ戦・
意地の引き分けの湘南戦、どれも忘れられません。


退団が決まった選手達の写真は、特に名残惜しく見ました。
特に飯田選手は、1番寂しくなりました。
これだけ活躍できるのに・・・
退団選手は、また別記事にします♪



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第32節 横浜F・マリノス戦第33節 ガンバ大阪戦のパネルです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第32節 横浜F・マリノス戦です。
警戒していた仲川選手でしたが、先制点を決められてしまいます。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、横浜戦です。
阪野選手が頭で流し込みましたが、
横浜守備陣に跳ね返されました。
近くて遠い、ゴールです。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

第33節 ガンバ大阪戦です。
水本選手が、意地の一発を放ちます。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、大阪戦です。
試合時間がわずかなので、ボールをかかえて
センターサークルに戻る山雅の選手達。
試合後、J2降格が決まりました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

最終節 湘南ベルマーレ戦です。
右サイドを駆け上がる、田中 隼磨選手

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、湘南戦です。
途中投入されたイズマ選手は、相てディフェンダーを切り裂きます。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

同じく、湘南戦です。
飯田選手の頭の落しから、ゴールを決める阪野選手
喜び合う、2人。



最後は、反町監督の写真でした。笑顔での記者会見でした。
この写真のコメントは、「ありがとう。そりさん!!」。
この言葉が全てです。写真に「ありがとうございました♪」と
一礼して、アイシティ21を後にしました。



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

最終節後の、反町監督のインタビューです。
警告ランプが付くまで、出し切りました
反さんには本当に、感謝しかないです!




帰りに、サンプロアルウィンに寄って帰りました。
誰もいないのはわかっていますが、
どうしても寄りたくなっちゃいます。
早く、開幕しないかな♪(笑)



山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

アイシティー21に行く途中に見た、献血を呼びかけるポスターです。
初めて見ました。献血、ご協力下さい♪

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

帰りに、サンプロアルウィンに寄ってみました。

山雅ミュージアム2019に行って来ました♪

試合もないのに、つい寄っちゃいます。
早く試合、始まらないかな♪



昨年の山雅ミュージアム2018記事はこちら♪









同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
新戦力が躍動!(Jリーグ 第25節 ジュビロ磐田戦)
山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦)
金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦)
柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦)
酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦)
布監督、解任
上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦)
思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦)
最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦)
ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦)
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 新戦力が躍動!(Jリーグ 第25節 ジュビロ磐田戦) (2020-10-17 08:14)
 山形にダブルの勝利!(J2 第24節 モンテディオ山形戦) (2020-10-10 07:56)
 金沢に、初の敗戦(J2 第23節 ツエーゲン金沢戦) (2020-10-07 07:50)
 柴田新監督、初陣!(J2 第22節 徳島ヴォルティス戦) (2020-10-03 07:57)
 酷い試合(J2 第21節 FC琉球戦) (2020-09-30 07:36)
 布監督、解任 (2020-09-28 07:40)
 上位チームとガチンコ勝負!(J2 第20節 V・ファーレン長崎戦) (2020-09-26 08:01)
 思い出の地の一戦(J2 第19節 栃木SC戦) (2020-09-19 07:37)
 最後に追い付いたけど・・・(J2 第18節 レノファ山口戦) (2020-09-16 07:47)
 ホームで連敗ストップ!(J2 第17節 モンテディオ山形戦) (2020-09-12 07:57)

この記事へのコメント
飾る場所があったらいっぱい買いたいですよね!

でかいからね^^;

そうこうするうちに、始まりますよ、今シーズンも!!
Posted by mufmufmufmuf at 2020年01月04日 07:47
mufmuf様

いつもコメントありがとうございます♪

そうなんですよね?
だからスマホに撮ってって、
売り上げに貢献できませんが(苦笑)

もう始まりますね!
早く選手、確定して下さい!(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年01月04日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。